簡単✩働くママの美味しいキッシュ

コンソメを使わず、玉ねぎとベーコンの旨味を活かした塩コショウのみの味付けがシンプルで気に入っています(^^)
このレシピの生い立ち
友達から教えてもらったレシピを、自分流にアレンジしてみました。キッシュの具は季節に合わせてブロッコリーやアスパラガス、かぼちゃやツナなどでも美味しいです♪
簡単✩働くママの美味しいキッシュ
コンソメを使わず、玉ねぎとベーコンの旨味を活かした塩コショウのみの味付けがシンプルで気に入っています(^^)
このレシピの生い立ち
友達から教えてもらったレシピを、自分流にアレンジしてみました。キッシュの具は季節に合わせてブロッコリーやアスパラガス、かぼちゃやツナなどでも美味しいです♪
作り方
- 1
冷凍パイシートを冷凍庫から出しておく。重ねずに並べておきましょう。
- 2
ベーコンは1cm幅、ほうれん草は下茹で後よく水を絞り3等分位に、玉ねぎは薄切りに切り、ミニトマトは洗っておく。
- 3
フライパンにバターを溶かし、玉ねぎをいれ、しんなりするまで炒める。
- 4
続いてベーコンをいれ、良く炒める。同時に玉ねぎがきつね色になるまで炒めるとよい。
- 5
さらにほうれん草を加えしんなりするまで炒めたら、塩コショウを少々入れ、混ざったら火を止め冷ましておく。
- 6
オーブンを200℃で予熱しておき、パイシートを耐熱皿に敷く。シートのサイズが小さければ綿棒で伸ばしてから敷くと良い。
- 7
5に牛乳と溶いた卵を加え、パイシートを敷いた型に均一になるように流し入れる。その上からミニトマトをトッピング。
- 8
更に上からチーズをのせ、パン粉をふりかけオーブンで上段20-25分焼いたら完成♪
(我が家は22分) - 9
コツ・ポイント
私のおすすめチーズはカルディのミックスチーズ。更に美味しくなります!
分量2~4人分であればパイシート2枚、牛乳200cc、卵2個でOKです。
焼き時間はオーブンによって異なると思いますので焼き色を見ながら調整してみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ママ直伝☆基本のキッシュ&ミニキッシュ☆ ママ直伝☆基本のキッシュ&ミニキッシュ☆
留学先のホストマザー直伝キッシュです(^ ^)ベーコンの代わりにウィンナーや、しめじの代わりにマッシュルームでもOK ゆうきち5252 -
-
-
ミニトマトとズッキーニのキッシュ ミニトマトとズッキーニのキッシュ
グリルしたズッキーニ、トマト、ベーコン、オリーブ…具だくさんで、彩り鮮やかなキッシュ。トマトの旨味がアクセント! JuJuKueche
その他のレシピ