塩麹×ポン酢で簡単!ご馳走ポークソテー☆

mocchi_li
mocchi_li @cook_40052460

味つけは、塩麹とポン酢だけ!
超手抜き(笑)なのに、ご飯が止まりません!
100%喜んでもらえるメニューです♪

このレシピの生い立ち
ガッツリメニュー大好きな旦那に。美味しい豚テキがお家で食べれます!

塩麹×ポン酢で簡単!ご馳走ポークソテー☆

味つけは、塩麹とポン酢だけ!
超手抜き(笑)なのに、ご飯が止まりません!
100%喜んでもらえるメニューです♪

このレシピの生い立ち
ガッツリメニュー大好きな旦那に。美味しい豚テキがお家で食べれます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロースとんかつ用 2枚(写真は130g)
  2. もやし 1袋
  3. ししとう 6本
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. 塩麹 大さじ2
  6. ポン酢 大さじ2~3 

作り方

  1. 1

    豚ロースに塩麹を馴染ませ、冷蔵庫で1時間~2時間漬けておく。

  2. 2

    豚肉の塩麹は少し取り除く。フライパンにオリーブオイルを入れ、よく熱したら、豚の背あぶらに焼き色がつくまで肉を立てて焼く。

  3. 3

    背あぶらに焼き色がついたら、片面を焼き色がつくまでしっかり焼く。裏返したら、野菜も一緒に炒める。

  4. 4

    フライパンに蓋をして弱火で10分程蒸し焼きに。竹串で刺してみて、肉汁が透明ならオッケー。ポン酢をザーーっと入れて絡める。

  5. 5

    豚肉は切り分けて、お皿に盛る。フライパンのタレも全部かけたら出来上がり♪

コツ・ポイント

豚ロースは背あぶらからしっかり焼いて、旨味を野菜に吸わせることー!最初中火、あとは弱火の蒸し焼きで柔らか~く仕上げましょう♪
オリーブオイルがまたポン酢に合いますので、ぜひ!
付け合わせの野菜はお好みで!もやしは入れて欲しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mocchi_li
mocchi_li @cook_40052460
に公開
会社員を辞めて、パン作りに見事にハマりました♡パン屋で1年修行し、ハワイアンダイニングとイタリアンの2店で約3年修行。調理師免許取得。不定期ですが、自宅で国産小麦を使ったパン教室をしています!小学生の息子がいます。子供も喜ぶカフェ風ご飯が得意です。ぜひブログ、インスタもご覧ください♡最新料理&パンはインスタで!mocch_li
もっと読む

似たレシピ