空芯菜の生姜炒め

研ちゃんのyome
研ちゃんのyome @cook_40073154

中華料理やさんの味!
おかずにも、おつまみにもいけちゃうピリ辛味(*^^)v
このレシピの生い立ち
横浜中華街で食べた『空芯菜の炒め物』の味を思い出し、自分なりにこんな味付けかな~?と考えながらできたのが、このレシピ♬

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 空芯菜 1束
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. しょうが 1かけ
  4. 赤唐辛子(輪切り) 1本
  5. 調味料
  6. ごま 大さじ1
  7. 塩・こしょう 少々
  8. エイパー 小さじ2
  9. 大さじ2
  10. しょうゆ 小さじ2

作り方

  1. 1

    空芯菜は5センチ幅、
    玉ねぎは5ミリ幅、
    しょうがは千切り、
    赤唐辛子は輪切り
    にカット。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、しょうがと赤唐辛子を炒める。香りがしてきたら、空芯菜と玉ねぎを投入し炒める。

  3. 3

    野菜に油がまわったら塩・こしょうをふり、さらにウエイパー・水を入れ炒める。

  4. 4

    空芯菜がだいたい炒まったところで最後にしょうゆをいれ炒めて完成☆

コツ・ポイント

空芯菜の食感を残したいので、炒め過ぎないように(^^♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

研ちゃんのyome
に公開
2011年6月に結婚し、現在神奈川県で2人暮らしです。大好きなダンナさんに「おいしい」と言ってもらいたくて、毎日お料理奮闘中!(^^)! 今日も愛情こめて、お料理がんばるぞ~!(^^♪
もっと読む

似たレシピ