ラーメンで・・・かたやきそば風

嘉りん
嘉りん @cook_40047600

麺がカリッもちっとして・・・ちょっと食べにくいですがラーメンの変化球です。
このレシピの生い立ち
生ラーメンをよく頂くんですが、飽きてしまうので何か変わった味にしたくて試してみました。

ラーメンで・・・かたやきそば風

麺がカリッもちっとして・・・ちょっと食べにくいですがラーメンの変化球です。
このレシピの生い立ち
生ラーメンをよく頂くんですが、飽きてしまうので何か変わった味にしたくて試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生ラーメン 1玉(1袋)
  2. 付属のスープの素 1袋
  3. 野菜(お好みで) お好み量
  4. 300~500㏄
  5. 水溶き片栗粉 各大さじ1

作り方

  1. 1

    分量外の湯を沸騰させる(麺を茹でる為のもの)。
    その間に野菜を一口大に切り、300~500㏄の湯で軽く茹でる。

  2. 2

    野菜が軽く茹で上がったら、付属のスープの素を入れ、少し煮る。
    この時スープの素を少し残しておくと、後で便利です。

  3. 3

    ②に水溶き片栗粉を少しずつ回し入れ、お好みのとろみにする。

  4. 4

    ①が沸騰したら麺を規定時間より少し短め(硬め)に茹で、ザルに上げて水気を軽く切り、フライパンへ投入。

  5. 5

    中火~弱火で、じっくり万遍なく焼き色が付くまで焼き、お皿に移す。

  6. 6

    ③を上に掛けて出来上がり。
    薄味に仕上がっていたら、残しておいたスープの素を振り掛ける。

コツ・ポイント

②で、薄味好みの方は味見をしながら加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
嘉りん
嘉りん @cook_40047600
に公開

似たレシピ