超簡単焼豚(チャーシュー)

きんぎょフランス
きんぎょフランス @cook_40043904

手間要らずで大人数分一気にできて大変喜ばれる超簡単・超美味焼豚です
このレシピの生い立ち
最近ホームパーティーが多いので手間要らず・失敗なしで間違いなく喜ばれる焼豚にお世話になっています。以前たれに必ず漬け込んでいましたが、今回はスープに塩味を加えることであっさり・肉のうまみがよく分かる焼豚になりました。今回の肉は1.3kg。

超簡単焼豚(チャーシュー)

手間要らずで大人数分一気にできて大変喜ばれる超簡単・超美味焼豚です
このレシピの生い立ち
最近ホームパーティーが多いので手間要らず・失敗なしで間違いなく喜ばれる焼豚にお世話になっています。以前たれに必ず漬け込んでいましたが、今回はスープに塩味を加えることであっさり・肉のうまみがよく分かる焼豚になりました。今回の肉は1.3kg。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚かたまり 500g(最小で)
  2. 玉ねぎ(6つに櫛切りにしておく) 1個
  3. ネギ(3cm位のぶつ切りにしておく) 1本
  4. 生姜(みじん切りにしたものか粉状) 大さじ1分
  5. 1カップ程度
  6. 塩、こしょう 少々

作り方

  1. 1

    豚かたまりを紐で縛っておきます。

    深鍋が熱くなったら油を敷き、肉の表面を一通り焼きます。

  2. 2

    玉ねぎ・ネギ・生姜を1に加え炒めます。

  3. 3

    酒を加え肉が浸るまで水を加えます。

    水が多すぎになる場合は玉ねぎやネギを増やしかさを稼ぎます。

  4. 4

    塩・胡椒を振ります。

    蓋をして、圧力なら沸騰から10分(肉が大きい場合はもっと)、通常鍋で30分茹でます。

  5. 5

    スープを味見して塩・こしょうで味を調えます。

    できあがり!ですが・・
    10分程中火で味を染み込ませるとさらにおいしい。

  6. 6

    保存はできればスープにつけたままで。ジューシー感が保たれます。

  7. 7

    お好みで、醤油2:みりん2:酒1のたれに漬け込んでも美味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きんぎょフランス
に公開
フランス在住のおいしいもの大好きな日本人です。こちらで見つかる食材で工夫しながら和・仏・多国籍家庭料理・お菓子などを作っています。
もっと読む

似たレシピ