おはぎ

☆さっちー★
☆さっちー★ @cook_40210255

ご先祖様に飾って手を合わせたらみんなで、いただきまぁす!!このレシピのキャッチコピーを入力 (検索結果にも表示されます)
このレシピの生い立ち
お彼岸ということで・・・おはぎを作ってみました。

おはぎ

ご先祖様に飾って手を合わせたらみんなで、いただきまぁす!!このレシピのキャッチコピーを入力 (検索結果にも表示されます)
このレシピの生い立ち
お彼岸ということで・・・おはぎを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. もち米 2合
  2. 3合
  3. 小豆 一袋
  4. お水 適量(小豆用)
  5. 砂糖 少々
  6. 少々
  7. きな粉 お好み
  8. すりごま お好み

作り方

  1. 1

    小豆をお鍋に全部入れて、つかるくらいにお水を入れて一晩漬ける。

  2. 2

    まず最初に、お米3合もち米3合を精米・炊飯する。

  3. 3

    一晩水に漬けておいた小豆を弱火で煮詰める。適度に水分が、残った状態にして火からおろす。

  4. 4

    ③のあんこをつぶす。おこのみで硬さは、調節してくださいね☆

  5. 5

    あんこ・きな粉・ゴマに砂糖を少々入れて混ぜる。あんこだけ塩を少し入れる。調節してお好みの味にして下さい。

  6. 6

    炊き上がった①のご飯をしゃもじなどで、つぶす。ある程度つぶしたら、好きな形に丸めてあんこきな粉ゴマにつけて完成です!!

  7. 7

    きな粉バージョンです(*´ー`*)

  8. 8

    ゴマバージョン★

コツ・ポイント

③の小豆を煮詰めるときなんですが、水分が残ってないまま火からおろすとあんこが硬くなって丸めにくくなるので少し水が残った状態で火からおろして下さい。

あとは、お好みでいろいろつけて召し上がって下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆さっちー★
☆さっちー★ @cook_40210255
に公開
料理&スポーツが大好きな専門学校の1年生です★始めたばかりですが、これからどんどん紹介していこうと思うので是非見てください(*´ー`*)
もっと読む

似たレシピ