アスパラの豚バラ巻とたくあん巻寿し

ひふみちんクッキング @cook_40219310
お昼はお寿しでちょっと楽しみ
このレシピの生い立ち
寝坊して主人は弁当無し。それで自分のすきな弁当になりました。豚肉はお腹をくずしやすいので避けていましたが、今日主人に入れようかと思っていたので作りました。ご飯容器におかずを入れ替えただけなのにうきうき新鮮です。おいしいのが一番です。
アスパラの豚バラ巻とたくあん巻寿し
お昼はお寿しでちょっと楽しみ
このレシピの生い立ち
寝坊して主人は弁当無し。それで自分のすきな弁当になりました。豚肉はお腹をくずしやすいので避けていましたが、今日主人に入れようかと思っていたので作りました。ご飯容器におかずを入れ替えただけなのにうきうき新鮮です。おいしいのが一番です。
作り方
- 1
前の晩に用意できれば、冷凍に使う袋などに人参サラダ油粉末レモンジュースクレイジーソルトを入れてサラダを作っておく
- 2
冷凍の大豆を必要量根昆布はさみでカットした物(硬いので切るとき注意)砂糖小さじ1酒小1味醂小1と水50ccで舟に入れ加熱
- 3
写真のように同じくカットかぼちゃ、アスパラ1/3本に豚バラを巻き付け味付けした物2本を舟にのせ蓋をして加熱
- 4
フライパンに場所の余裕があるので、ジャガイモ2個玉ねぎ1/6個カットと水を乗せた舟を一緒に夜のポテトサラダ下ごしらえ卵も
- 5
酢めしを粉末レモジュ、塩で用意、巻き簾をおいてラップしいて海苔、酢めし、たくあんをのせてまき寿しにする2本つくる
- 6
海苔が落ち着いたらカットする。フライパンのおかずが柔らかくなったら醤油を足し、出来たらべんとうにつめて出来上がり。
コツ・ポイント
クレイジーソルトを息子が持て余し、貰い受けそればかりつかっています。肉や魚、野菜が美味し。大豆は冷凍すると、使いやすくていいんですね。お寿しもビタミン入りの粉末レモンジュース使用で栄養UP 寿しをカットする時私のようにならないように注意
似たレシピ
-
-
簡単ひな寿司☆枝豆とたくあん入りご飯で☆ 簡単ひな寿司☆枝豆とたくあん入りご飯で☆
普段は、海苔を巻いておにぎりとして食べています。ひな祭り用にアレンジしてみました。沢庵の酸味で、寿司飯いらず。 はちみつlove -
-
【豚バラ】豚しゃぶ寿司ちらし【安い】 【豚バラ】豚しゃぶ寿司ちらし【安い】
豚バラ冷しゃぶを使った簡単お寿司です。お好みの薬味とのせてわさび醤油でお楽しみください。安くお寿司を楽しみたい方必見! zabi926 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19198992