お年寄り絶賛シリーズ☆沢庵甘酢生姜寿司☆

おみつこさん @cook_40095152
味の薄い沢庵で、甘酢生姜汁で寿司飯を作り、沢庵に寿司飯をサンドして、沢庵寿司を作りました☆
このレシピの生い立ち
お年寄りは、漬物か好きだから、沢庵を切りながら、これは絶対、美味い!
横から薄くスライスしたら、沢庵の表面、裏表に隠し包丁を入れます!
薄くスライスしても、噛みにくいと、美味しさも半減します!
口の中で一石二鳥だね!と言ってました☆
お年寄り絶賛シリーズ☆沢庵甘酢生姜寿司☆
味の薄い沢庵で、甘酢生姜汁で寿司飯を作り、沢庵に寿司飯をサンドして、沢庵寿司を作りました☆
このレシピの生い立ち
お年寄りは、漬物か好きだから、沢庵を切りながら、これは絶対、美味い!
横から薄くスライスしたら、沢庵の表面、裏表に隠し包丁を入れます!
薄くスライスしても、噛みにくいと、美味しさも半減します!
口の中で一石二鳥だね!と言ってました☆
作り方
- 1
沢庵の漬物、味が美味しいので、この沢庵を使います。沢庵を横から、薄くスライスします。
- 2
スライスした、沢庵をペーパーで水分を拭き取ります。
- 3
寿司飯を作ります。甘酢生姜汁で、寿司飯を作ります、甘酢生姜、大葉を、みじん切りにします。
- 4
ラップに、沢庵、寿司飯、沢庵の順番に重ねます。ラップで、形を整えながら、暫く置きます。
- 5
水分を切っても、沢庵の水分は、取り切れ無いので暫く置きます!
- 6
ラップのまま、切り分け、盛り付けの時に、ラップを外します!出来あがりです!
- 7
ラップを外す時は、丁寧に外します!
- 8
コツ・ポイント
沢庵を、成るべく薄くスライスします。水分をペーパーで拭き取ります。沢庵の裏表の、表面に格子に隠し包丁を、入れます。お年寄りが噛み易くする為に。
似たレシピ
-
-
-
-
«“ガリごまプチトマ”和えサラダ寿司» «“ガリごまプチトマ”和えサラダ寿司»
プチトマトにガリ、ごまを混ぜ合わし、まぶして出来上がりです。“ガリごまプチトマ和えサラダ寿司”我が家のサラダ。秋味です◎ 私市ビッキーズ津門巳 -
簡単ひな寿司☆枝豆とたくあん入りご飯で☆ 簡単ひな寿司☆枝豆とたくあん入りご飯で☆
普段は、海苔を巻いておにぎりとして食べています。ひな祭り用にアレンジしてみました。沢庵の酸味で、寿司飯いらず。 はちみつlove -
-
-
-
甘酢しょうがで簡単サラダ寿司♡ 甘酢しょうがで簡単サラダ寿司♡
甘酢しょうがを漬け汁ごと使用することで、すし酢がわりに♪ちょこっとだけお寿司が食べたい時などに、甘酢しょうが(ガリ)があれば手早く簡単にできます♪ 優桜ママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20965525