小松菜と油揚げの炒め物

kekomomo @cook_40177796
ご飯のおかずに、お酒のおつまみに♪
会社帰りにパパッと作れる楽チン料理(?)です♪
このレシピの生い立ち
母が大根葉で作っていたのですが、葉っぱが付いてる大根がなかなか売っていないので、小松菜やチンゲン菜を代用して作りました。
小松菜と油揚げの炒め物
ご飯のおかずに、お酒のおつまみに♪
会社帰りにパパッと作れる楽チン料理(?)です♪
このレシピの生い立ち
母が大根葉で作っていたのですが、葉っぱが付いてる大根がなかなか売っていないので、小松菜やチンゲン菜を代用して作りました。
作り方
- 1
下ごしらえは、小松菜は3cmくらいでザクザク切っておく。油揚げはお湯掛けて油ぬきする。
- 2
フライパンにごま油を温めて、小松菜の茎から投入。しゃきしゃき食べたいので、葉部分もすぐ投入。
- 3
油揚げを投入し、少し炒めたら、料理酒を一回りかけ、全体に馴染ませたらお醤油も一回りかける。
- 4
全体にお醤油が馴染んだら、終わり♪
コツ・ポイント
小松菜の茎は、しゃきしゃき感が大事ですよね~♪(*^^*)
シンプルなので、ごま油の味と香りが決め手です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19199770