大根のそぼろあん

abemaria @cook_40168928
優しい 冬のごちそう(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
料理覚え立ての頃に 料理本で出会った1品です!
“風呂吹き大根鳥そぼろあん”でしたが自分なりに
レンジを使ったり豚そぼろにかえ 生姜汁ごま油を足したり 調味は少し記憶が薄れ …自分流になりましたが 美味しいので作ってみて下さい(*^^*)
大根のそぼろあん
優しい 冬のごちそう(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
料理覚え立ての頃に 料理本で出会った1品です!
“風呂吹き大根鳥そぼろあん”でしたが自分なりに
レンジを使ったり豚そぼろにかえ 生姜汁ごま油を足したり 調味は少し記憶が薄れ …自分流になりましたが 美味しいので作ってみて下さい(*^^*)
作り方
- 1
耐熱器に昆布1枚 aの調味料 大根を厚めの銀杏切りにして入れ ラップを軽くかけレンジにかける。
柔らかくなればok! - 2
フライパンに油を
引かずにひき肉を入れ b の調味料を入れ
ほぐしながら
火を通す。(中火強)
鷹の爪入れる。 - 3
完全に色が変わったら 中火にして c の調味料を入れアクをすくい 3分。水溶き片栗粉 仕上げに
ごま油 大根の葉。 - 4
深皿に汁をしっかり切った大根を盛り付け そぼろあんをたっぷりかける。
だし昆布を刻み加えます 完成! - 5
b の酒の量 cの だしを忘れて表記して
いました
ごめんなさい(>_<)
コツ・ポイント
時間が立つと 大根から水分が出ますので
調味は少し濃い目が丁度良いかと思います。
また 水溶き片栗粉でしっかりとめる事!
☆幼児やお年寄りの方 風邪時にオススメです☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19199956