身体ポカポカ、パンチの効いた簡単野菜炒め

ウーちゃんママ
ウーちゃんママ @cook_40198763

今日頑張った!!贅沢したいけど、カロリー気になるし…そんなイライラを辛味と共に吹き飛ばす。パンチの効いた野菜炒めです。
このレシピの生い立ち
身体が温かくなる(生姜とニンニク沢山の)野菜炒めが食べたいなと思いまして。旨味と辛味で、今日頑張ったー!!な私のイライラもスッキリ?できるかもと思いました。
お酒のお供にもオススメですよ♪( ´▽`)

身体ポカポカ、パンチの効いた簡単野菜炒め

今日頑張った!!贅沢したいけど、カロリー気になるし…そんなイライラを辛味と共に吹き飛ばす。パンチの効いた野菜炒めです。
このレシピの生い立ち
身体が温かくなる(生姜とニンニク沢山の)野菜炒めが食べたいなと思いまして。旨味と辛味で、今日頑張ったー!!な私のイライラもスッキリ?できるかもと思いました。
お酒のお供にもオススメですよ♪( ´▽`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツ 大きい葉2枚(お好みで増減可)
  2. 長ネギ 1/3(お好みで増減可)
  3. 塩昆布 多めの2つまみ
  4. ニンニク 1かけ
  5. 生姜 1かけ(お好みで)
  6. マスタード 小さじ1〜
  7. マヨネーズ 小さじ2〜
  8. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    キャベツは食べやすい大きさに手でちぎる。長ネギは厚すぎない斜め切り。ニンニクと生姜は粗いみじん切りにしておく。

  2. 2

    オリーブオイルとニンニク、生姜を中火にかける。
    香りがしてきたらキャベツと長ネギを加えて炒める。

  3. 3

    キャベツに油が回ってしんなりし始めたら、塩昆布を加えてさらに炒める。

  4. 4

    塩昆布が全体に混ざったら、粒マスタードとマヨネーズを加える。

  5. 5

    器に盛りつけ、お好みで七味唐辛子をふりふりして出来上がり。

コツ・ポイント

ズボラなので材料は本当にざっくりです。お好きな分量で作って下さい。お野菜も薬味もお好みで(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ウーちゃんママ
ウーちゃんママ @cook_40198763
に公開

似たレシピ