レンジで☆簡単にできる!お好み焼き♪

レンジで早い!!簡単♫
フワフワ、モチモチなお好み焼きです(^^♪
「お腹すいた~」の声にすぐ答えられます(笑)
このレシピの生い立ち
お好み焼きがスキなので、もっと手早く出来ないかなと挑戦してみたところ、思ったよりも早くて簡単に出来ちゃいました(^O^)/
レンジで☆簡単にできる!お好み焼き♪
レンジで早い!!簡単♫
フワフワ、モチモチなお好み焼きです(^^♪
「お腹すいた~」の声にすぐ答えられます(笑)
このレシピの生い立ち
お好み焼きがスキなので、もっと手早く出来ないかなと挑戦してみたところ、思ったよりも早くて簡単に出来ちゃいました(^O^)/
作り方
- 1
☆生地の作り方☆
ボールに小麦粉とBPを入れ泡立て器で混ぜ合わせ、だし汁を少しずつ入れながらよく混ぜる。 - 2
キャベツは粗みじん切りにし、豚バラ肉は一口大に切る。
生地にキャベツ、豚バラ肉、○印、卵を入れ空気を包むように混ぜる。 - 3
シートを15cm引き出して切り、半分に折り線をつけておく。(15cmの正方形になるように)
画像は30cm×15cm - 4
折り線の右側に全体量の半分を丸くふんわりとのせる。
(このとき周りを2,3cmあけておくと包むときにラク♪) - 5
3辺を2回折り込み、ホッチキスで止める。
同様にもう1つ作る。
2つ同時にレンジ(600W)へ入れる。 - 6
1分加熱し、上下逆さまに返して1分加熱。
元に戻し1分、またひっくり返して1分でできあがり♫
(湯気の火傷に注意!) - 7
お使いのレンジによって加熱時間は調節してください。
目安は湯気が出てシートが膨らんでいる状態です。
蒸せている証拠☆ - 8
あけたらふっくらイイ感じ(*^_^*)
あとはお好みでソース、マヨネーズ、鰹節、青のりをかけて召し上がれ♡♡ - 9
4つぐらいだったらレンジで一気にいけちゃいます。
手軽にあっという間にお好み焼きが出来ちゃうんです!ビックリ(@_@) - 10
しっかり蒸し焼きができているのに、余計な油はシートが吸ってくれるからヘルシーですよ❤
コツ・ポイント
シートで包むときにしっかりと上下を合わせて、蒸気が逃げないように折り込むことです☆
加熱のときに袋ごと反転することでふっくらモッチリに仕上がります♪
お好み焼き自体はシンプルにしました✿
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
レンチンでできるお好み焼き(?) レンチンでできるお好み焼き(?)
お好み焼きをレンチンで作ると、めちゃくちゃフワフワに仕上がります、焼いてませんが…あと片付けが圧倒的に楽です。レシピ自体は、レシピID:21865934と一緒です。 kouhei0614 -
スキレットで水無、豆腐のお好み焼き スキレットで水無、豆腐のお好み焼き
ふわふわお好み焼きです。外はカリッとしてますよ。スキレットのままたべてもいいですし、冷凍しても小腹がすいた時に!ラッキー2007
その他のレシピ