電子レンジでお好み焼き

ラジオネームひろ @cook_40162902
電子レンジでお好み焼きを作ります。
このレシピの生い立ち
お好み焼きが電子レンジでできないかやってみた。結果としてかなりふわふわの物ができた。
電子レンジでお好み焼き
電子レンジでお好み焼きを作ります。
このレシピの生い立ち
お好み焼きが電子レンジでできないかやってみた。結果としてかなりふわふわの物ができた。
作り方
- 1
長芋をすりおろす。
- 2
キャベツを千切りにする。
- 3
豚肉は一口大に切る。
- 4
小麦粉に1.と割烹白だし、水、卵を入れ混ぜる。
- 5
4.に2.と3.と紅しょうが、揚げ玉、小エビを入れ混ぜる。
- 6
5.を電子レンジとオープン対応の器に入れる。
- 7
6.にラップして、電子レンジで600Wで6分加熱する。
- 8
オープンを230度に予熱して、6.のラップを取り10分加熱する。
- 9
8.の上にお好み焼きソースと青のりとかつお節をかける。
コツ・ポイント
オープンで加熱するのは省いても良い。
割烹白だしは、顆粒出汁と水50ccに置き換えてもよい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18784517