大葉とアボガドのグラタン

株式会社出来商店
株式会社出来商店 @cook_40131434

大葉(青じそ)をたくさん食べよう。
このレシピの生い立ち
大葉の良さとたくさん食べてもらいたくて開発されたメニューです。

このレシピは管理栄養士・山口ようこ先生(のほほんうさぎの週末しあわせごはん)によって制作されました。

(出来商店リクエストレシピ)

大葉とアボガドのグラタン

大葉(青じそ)をたくさん食べよう。
このレシピの生い立ち
大葉の良さとたくさん食べてもらいたくて開発されたメニューです。

このレシピは管理栄養士・山口ようこ先生(のほほんうさぎの週末しあわせごはん)によって制作されました。

(出来商店リクエストレシピ)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(調理時間:約20分)
  1. 大葉(青じそ) 8枚(10g)
  2. 玉ねぎ 1/2玉
  3. ウインナー 4本
  4. 塩こしょう ひとつまみ
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. アボガド 1個
  7. 市販のホワイトソース缶 1缶
  8. とろけるチーズ 2枚
  9. パン粉 2つまみ
  10. 大葉のジェノベーゼ 好みの量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄く切り、ウインナーは斜めに3等分に切る。アボカドは皮を剥き、大きめの角切りにする。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し、玉ねぎとウインナーを炒め、塩こしょうする。

  3. 3

    手でちぎった大葉とアボカドとホワイトソースを合わせて耐熱皿に分ける。

  4. 4

    ②にチーズとパン粉を乗せて、トースターで10分焼く。

  5. 5

    好みで大葉(青じそ) のジェノベーゼをかけていただく。

コツ・ポイント

ホワイトソース缶を使うことで、簡単に作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
株式会社出来商店
に公開
大葉(青じそ)農家です。HPも大葉レシピ公開中です。「出来商店 大葉レシピ」で検索!レシピで使用している大葉の調味料はこちらから購入が出来ます→ http://deki.shop/
もっと読む

似たレシピ