☆炊飯器で里芋もち☆

ミミさん☆
ミミさん☆ @cook_40195870

ご飯と里芋を一緒にたいて潰すだけです!里芋はカロリー低めで効能効果がすごいみたい⤴⤴
あっさりで美味しいです❤
このレシピの生い立ち
以前テレビ見て里芋もちは馴染みがなかったので珍しくて自分なりの分量で作ってみました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

お米2合分
  1. 研いだお米 2合
  2. 里芋 5個
  3. サラダ油 大さじ1(4個分)
  4. ★砂糖 大さじ1(4個分)
  5. ★みりん 大1さじ(4個分)
  6. ★しょうゆ 大さじ1 1/2(4個分)

作り方

  1. 1

    *お米2合は白米炊飯の目盛り通りにお水を入れておく
    *里芋は皮を剥いたら次々水に入れていく
    *さっと洗い一口位に切る

  2. 2

    研いだお米の上に切った里芋を乗せ
    白米炊飯で普通にたく

  3. 3

    炊けたらめんぼうで、つくようにし潰しながら、返してはつきを繰返し粘りがでるまで続ける
    ご飯の粒があっても粘りがでたらοκ

  4. 4

    手を水で濡らし適当な量取り形を整える(私は16個できました)

  5. 5

    *フライパンに油を大1入れ食べる量だけ焼く
    *両面こんがり焼き色付いたら★を入れ強火で絡める
    今回★は4個分の分量です

コツ・ポイント

*できたてを焼くなら弱火の強で両面焼いてok
*冷たくなったのは弱火で蓋をして中まで温めて下さい
*余ったのは形を整えた状態でラップに包み冷凍して下さい

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ミミさん☆
ミミさん☆ @cook_40195870
に公開

似たレシピ