レンコンの中華きんぴら

みい★★
みい★★ @cook_40083308

ピリ辛味でご飯には、もちろん、
ビールのおつまみにピッタリです!
このレシピの生い立ち
いつものレンコンを
違う風味で食べたかったので考えました~

レンコンの中華きんぴら

ピリ辛味でご飯には、もちろん、
ビールのおつまみにピッタリです!
このレシピの生い立ち
いつものレンコンを
違う風味で食べたかったので考えました~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. レンコン 300グラム
  2. ごま 少々
  3. 豆板醤 小さじ1
  4. ニンニク 1片
  5. 生姜 1片
  6. 醤油 大さじ2
  7. 砂糖 小さじ1
  8. 大さじ1

作り方

  1. 1

    レンコンを食べやすい大きさに乱切りし、酒をふりかけ、ラップをして、レンジで500wで7~8分チンする。

  2. 2

    フライパンにごま油にんにく、生姜のみじん切り、豆板醤、レンジにかけた蓮根を入れて、炒める。

  3. 3

    香りがたってきたら、砂糖、醤油を入れてからめれば、
    完成!

コツ・ポイント

蓮根の大きさ、レンジのワット数によって、蓮根の火の通りが違うので、
レンコンが食べられる柔らかさになるように調節してくださいね~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みい★★
みい★★ @cook_40083308
に公開
3人の子持ちの専業主婦です!ビール大好き。食べるの大好き。家事の中では、料理を作るのが好きです❤ブログやってます遊びに来て下さいね~http://blogs.yahoo.co.jp/kqgpx665
もっと読む

似たレシピ