パイ生地 サクサク 卵不使用

てっちゃん嫁
てっちゃん嫁 @cook_40179468

ぬって、まいて、オーブンレンジに入れるだけ ウィンナーじゃなくてもリンゴや板チョコ、アレンジ次第
サクサクがたまりません
このレシピの生い立ち
パイ生地ってめんどくさいイメージ。
でも冷凍パイ生地シートは簡単 おかずにもおやつにもなる優れもの!卵使ってない!サクサク食感を子供に味あわせてあげれる 卵アレでもサクサクパン食べれます
好きな具材を挟んだら、オーブンに入れて、出来上がり

パイ生地 サクサク 卵不使用

ぬって、まいて、オーブンレンジに入れるだけ ウィンナーじゃなくてもリンゴや板チョコ、アレンジ次第
サクサクがたまりません
このレシピの生い立ち
パイ生地ってめんどくさいイメージ。
でも冷凍パイ生地シートは簡単 おかずにもおやつにもなる優れもの!卵使ってない!サクサク食感を子供に味あわせてあげれる 卵アレでもサクサクパン食べれます
好きな具材を挟んだら、オーブンに入れて、出来上がり

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 冷凍パイ生地シート 2枚
  2. ケチャップ 適量
  3. ウィンナー 5〜6本
  4. ジャム 適量

作り方

  1. 1

    冷凍パイ生地シート2枚を冷凍庫から出す
    パイシート1枚を長方形で3つに切る

  2. 2

    ケチャップを塗って、ウィンナーを
    巻く

  3. 3

    残りはジャムをぬり、2つおりて重なったところをフォークでつぶす

  4. 4

    天板にオーブンシートをひいて、パイをならべる
    オーブンを予熱なし200度で25〜30分に設定してスタート!

  5. 5

    パイが膨らみ、いい感じになったら完成!

コツ・ポイント

ケチャップはみ出てもなんとかなる
二つ折りは開いちゃうのでゆびでもフォークでも押して引っ付けてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
てっちゃん嫁
てっちゃん嫁 @cook_40179468
に公開
長男(広汎性発達障害)次男(卵アレ、ADHD)次男の(乳、卵、小麦)アレルギー除去レシピを作り始めたのきっかけで忘れそうなのでアレレシピ記録も兼ねて発信していきます長男も食べれるもの食感に過敏さをかかえていますおススメのアレルギー食材、日々の簡単料理です
もっと読む

似たレシピ