とろシャキ(^ω^)鶏と長芋のおろし煮

mildsevene @cook_40145662
話題入り感謝です!長芋が出回るとコレ食べたなります。鶏肉のトロッと感&芋のほくしゃき感がポイント。煮汁はご飯にかけて♪
このレシピの生い立ち
うちの定番料理を 作りやすい分量で 計量しました。
大根おろしたっぷりの 煮汁ごと是非どうぞ( ^ω^)_凵
とろシャキ(^ω^)鶏と長芋のおろし煮
話題入り感謝です!長芋が出回るとコレ食べたなります。鶏肉のトロッと感&芋のほくしゃき感がポイント。煮汁はご飯にかけて♪
このレシピの生い立ち
うちの定番料理を 作りやすい分量で 計量しました。
大根おろしたっぷりの 煮汁ごと是非どうぞ( ^ω^)_凵
作り方
- 1
長芋は2cmの輪切り。
えのきは石づき除きほぐして半分に切る。※
肉は小さめ一口大にカット、下味を付けます。 - 2
肉は 小麦粉(分量外)をまぶし 油を熱した鍋で 焼き目を付けます(カラッと揚げてもOK)
- 3
2の鍋に煮汁と長芋、えのきを入れ 中火~強火で10~12分が目安。
大根おろしを作っておきます。汁も捨てずに使います - 4
煮汁が少なくなってきたら おろしを汁ごと加えます。
- 5
ヘラで 底から大きく混ぜて ひと煮立ちしたら出来上がり(^ω^)
コツ・ポイント
※えのきは 荒くほぐした方が食べる時 煮汁を吸って いい感じになります♪
私は 長芋のほくっと感とシャキッと感を楽しみたいので 長く煮すぎないようにしてます。芋はやっぱりホクホクがいい!という方は水の量と煮る時間を増やして下さい(^ω^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19202426