にゅうめん

yamabuki1
yamabuki1 @wisteria79misa

焼干しのだしで作ったにゅうめん。
素朴でやさしい味です。
このレシピの生い立ち
焼干しのだしを使った麺類が食べたくて。

にゅうめん

焼干しのだしで作ったにゅうめん。
素朴でやさしい味です。
このレシピの生い立ち
焼干しのだしを使った麺類が食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ●陸奥湾特産焼干し 5尾
  2. カップ4
  3. そうめん 200g
  4. 大さじ1
  5. 小さじ1/4
  6. しょう油 小さじ1
  7. 長ネギ 少々
  8. 七味 少々(お好みで)

作り方

  1. 1

    鍋に●印の水と二つに裂いた焼干しを入れて火にかける。 

  2. 2

    別の鍋にお湯を沸かし、そうめんを茹でる。表示の時間より30秒ぐらい早めにザルにあげて水洗いする

  3. 3

    1.に酒、塩、しょう油で味付けをしてそうめんを5分ぐらい煮込む。

  4. 4

    盛りつけて長ネギとお好みで七味を振る。

コツ・ポイント

焼干しは麺と一緒に盛りつけてもよいです。
きれいに仕上げるときには、だしを濾すとよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yamabuki1
yamabuki1 @wisteria79misa
に公開
おいしいものが食べたくて新しいメニューにチャレンジ!!! でも、”創作料理は向かないから止めておいたほうがいいよ”と息子が・・・ というわけで、みなさまのレシピを参考に作らせていただきます。2010.8.9『伊藤園 のアイデアレシピコンテスト』で「*ヘルシー野菜ジュースジュレ*」を江上栄子先生に選んでいただきました。https://cookpad.wasmer.app/pr/contest/index/254
もっと読む

似たレシピ