コロダッチで簡単☆アサリの白ワイン蒸し☆

ぷる&まりー
ぷる&まりー @cook_40121166

材料を入れ火にかけるだけで簡単にできちゃいます。白ワインにアサリのダシとトマトの酸味が本当に美味しい!覚え書きです。
このレシピの生い立ち
ダッチオーブンの小さい版、コロダッチを使ったお料理です。購入した時のレシピをアレンジしたものです。覚え書きとして。

コロダッチで簡単☆アサリの白ワイン蒸し☆

材料を入れ火にかけるだけで簡単にできちゃいます。白ワインにアサリのダシとトマトの酸味が本当に美味しい!覚え書きです。
このレシピの生い立ち
ダッチオーブンの小さい版、コロダッチを使ったお料理です。購入した時のレシピをアレンジしたものです。覚え書きとして。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2、3人分
  1. あさり(砂抜きしたもの) 300g
  2. オリーブオイル 小さじ1
  3. にんにく 1片
  4. 玉ねぎ 半個分
  5. ミニトマト 1パック
  6. 白ワイン 150cc
  7. コンソメ(固形) 1個
  8. バター 15g位
  9. 少々
  10. こしょう 少々
  11. セルフィーユ(飾り用、あれば 少々

作り方

  1. 1

    今回は写真上左のコロダッチ(ダッチオーブン)で作りました。火の通りが早くて簡単。普通のお鍋でも美味しく出来ると思います。

  2. 2

    にんにくをうすぎりにしたもの、オリーブオイルを入れます。

  3. 3

    砂抜きしたあさりを入れます。

  4. 4

    みじん切りにした玉ねぎを入れます。飲みながら作っていたので、ビール缶とゴーグル(みじん切りには必須!笑)が写ってます笑

  5. 5

    ミニトマトを入れます。

  6. 6

    白ワインだったら何でもいいです。今回は家にあったものを使いました。

  7. 7

    白ワイン投入!
    コンソメも入れます。

  8. 8

    塩こしょうをして蓋をします。中火で8分くらい加熱します。途中で良い香りがしてきますよー!

  9. 9

    あさりの口が開いているか確認して、バターを入れます。蓋をして少し蒸らして。

  10. 10

    仕上げにセルフィーユを飾れば出来上がり!コロダッチはいつまでも冷めないので嬉しいですね。

コツ・ポイント

コツは何もありません。スープをパンにつけて食べるととても美味しいです☆先日も遊びにきた友人が美味しいといってほとんど一人で食べてしましました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷる&まりー
ぷる&まりー @cook_40121166
に公開
2013年7月より上海に移住しました。夫婦共々食べ歩きが大好き☆上海にも美味しいものが沢山あるよ☆
もっと読む

似たレシピ