あるがままピーマンおひたし

ダイちゃんです
ダイちゃんです @cook_40220475

さくっとつくれる常備菜★ピーマンはなるべく大きく切ってあるがままを味わおう
このレシピの生い立ち
渋谷の料理教室「いただきます」で教わって以来だしを取るのが好きなので、だしを作りすぎた際のメニューとして作りました。

あるがままピーマンおひたし

さくっとつくれる常備菜★ピーマンはなるべく大きく切ってあるがままを味わおう
このレシピの生い立ち
渋谷の料理教室「いただきます」で教わって以来だしを取るのが好きなので、だしを作りすぎた際のメニューとして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ピーマン 3−4個(一袋)
  2. だし汁 200ml
  3. 薄口しょうゆ 大さじ1
  4. がつ 5グラム
  5. 白ごま 少々
  6. みりん 小さじ1
  7. 小さじ1

作り方

  1. 1

    ピーマンのへたと種をとり、半分に切る

  2. 2

    ピーマンをレンジで1分半レンチン

  3. 3

    だし汁に調味料を入れたものに、粗熱をとったピーマンを入れ、花がつお、ごまを振って完成

コツ・ポイント

花がつおは多めのほうがおいしいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ダイちゃんです
ダイちゃんです @cook_40220475
に公開
今はブログ中心で活動してますGoogleで にこみすと と検索してください
もっと読む

似たレシピ