圧力鍋で離乳食蒸し野菜

だてちん
だてちん @cook_40122162

圧力鍋で簡単離乳食!
このレシピの生い立ち
離乳食に冷凍カボチャにお湯をかけてチンするだけで使っていて便利だったので。圧力鍋で一度蒸しておけば全部レンジでチンでいけるー!と思ったので。

圧力鍋で離乳食蒸し野菜

圧力鍋で簡単離乳食!
このレシピの生い立ち
離乳食に冷凍カボチャにお湯をかけてチンするだけで使っていて便利だったので。圧力鍋で一度蒸しておけば全部レンジでチンでいけるー!と思ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サツマイモ
  2. にんじん
  3. カボチャ
  4. ジャガイモ
  5. ゆでるのに時間がかかる野菜なんでも

作り方

  1. 1

    サツマイモやにんじんなら、1.5cmほどの厚さに輪切り。皮はむきません。

  2. 2

    水を300ml入れたら、圧力鍋の蒸し器に切った野菜を並べる。強火で圧力がかかったら弱火にして3分。ピンが下がるのを待つ。

  3. 3

    フリージングパックにいれて冷凍。使う分だけ容器に出して少し水をかけてレンジでチンです。

コツ・ポイント

蒸しているので、サツマイモやにんじんは明らかに甘いです!
離乳食超初期でなければ、スプーンで小さくしながらあげられるぐらいの柔らかさなので便利です!
根菜はゆでると時間がかかるし、一石二鳥!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
だてちん
だてちん @cook_40122162
に公開
「何をつくろうかな♪」と考えてる時間が一番好き。お手軽でありながら,誰かを喜ばせることもできる,最高にクリエイティブな作業が「お料理」だと思います。さて,今日は,「何を作ろうかな♪」
もっと読む

似たレシピ