白飯・おにぎりに大根葉の油炒め

ハッシー2929
ハッシー2929 @cook_40055196

切って捨てる方も多いと思いますが、油炒めにすれば白飯にも、おにぎりに、混ぜご飯に冷めても美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
実家で食べていたので食べたくなり、自分のレシピとして作りました。

白飯・おにぎりに大根葉の油炒め

切って捨てる方も多いと思いますが、油炒めにすれば白飯にも、おにぎりに、混ぜご飯に冷めても美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
実家で食べていたので食べたくなり、自分のレシピとして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大根葉10センチ程度に対して
  1. 大根葉 写真の1本分程度
  2. ほんだし 小さじ1/2
  3. 鰹節 2.5gパック
  4. 醤油 小さじ2
  5. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    スーパー等で大根を買うと写真の様な感じかと思います。
    しっかり水洗いして汚れを落とします。

  2. 2

    お好みの大きさで小口切りにします。

  3. 3

    フライパンを温めて油を薄くひきます。
    少し透明感がでたら火を止めてほんだしを入れ混ぜます。

  4. 4

    鰹節を入れて混ぜます

  5. 5

    弱火で火をつけ醤油を入れ混ぜます。

  6. 6

    ごま油を入れて中火でサッと炒めて完成です。

コツ・ポイント

火を入れすぎないようにする事くらいです。
ほんだしと鰹節を入れ混ぜる間は火を止めてください。
ほんだしが直ぐ焦げ付いてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハッシー2929
ハッシー2929 @cook_40055196
に公開
地元は岡山で現在大阪生活してます( ´ ▽ ` )ノ男ですがお菓子作りも趣味の一つとして20年以上やってます^ - ^飾り付けとかは得意じゃ無いですが、味には自信を持っているので、私の簡単レシピを是非お試しください。料理は仕事は全く無縁の電車の製造をしています(^^;;
もっと読む

似たレシピ