圧力鍋でイワシのアッサリ煮✾

キャンコ
キャンコ @cook_40115499

オイルサーディンのような骨も食べられる酸っぱ辛いサッパリ洋風煮(*^^*)
このレシピの生い立ち
レモン汁が余っていたので。

圧力鍋でイワシのアッサリ煮✾

オイルサーディンのような骨も食べられる酸っぱ辛いサッパリ洋風煮(*^^*)
このレシピの生い立ち
レモン汁が余っていたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いわし 8匹くらい
  2. 200cc
  3. 白ワインor酒 100cc
  4. 小さじ半分
  5. 砂糖 小さじ2
  6. 粗挽きコショウ 多めに
  7. レモン 大さじ1
  8. 鷹の爪 お好みで
  9. オリーブオイル 大さじ1
  10. すりおろしニンニク チューブで5センチくらい

作り方

  1. 1

    オリーブオイル以外の材料を圧力鍋に入れて圧をかけて15分。今回は辛くしたかったので鷹の爪は多めに。

  2. 2

    今回はこれを使いました(*^^*)生のレモンの時は皮も入れるとイイ香り♥︎

  3. 3

    圧が抜けて蓋を取ったらこんな感じ。オリーブオイルをかけてギリギリまで水分を飛ばす。この時箸などでいじらない。

  4. 4

    冷やしても美味しいです♥︎今回は鷹の爪多めでピリ辛に!1〜2本が適量かと思います。

コツ・ポイント

鍋底側は結構皮が剥がれてしまっているので、盛り付けの時は鍋底側は下に。今回は平子イワシという小さめのイワシだったので大きめのイワシの時は圧をかける時間は長めに。圧力鍋に合わせてください♪レモンの皮がある時は一緒に入れると良い香り♥︎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キャンコ
キャンコ @cook_40115499
に公開

似たレシピ