米粉でほうれん草ワッフル

toumon
toumon @cook_40044263

朝食用ワッフル。塩味なので子供はウインナーをまいてケチャップをつけて食べていました。
このレシピの生い立ち
朝食用ワッフルです。

米粉でほうれん草ワッフル

朝食用ワッフル。塩味なので子供はウインナーをまいてケチャップをつけて食べていました。
このレシピの生い立ち
朝食用ワッフルです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ほうれん草  1袋(かなり多め)
  2. 米粉  2カップ
  3. ベーキングパウダー  小さじ1
  4. たね油  大さじ1
  5. だし汁  1/2カップ
  6. 塩  ひとつまみ

作り方

  1. 1

    ほうれん草はさっとゆでて水分をよく絞り、だし汁と一緒にミキサーかバーミックスにかけてペースト状にする。

  2. 2

    1.に米粉と塩一つまみ、なたね油をいれてよく混ぜる。

  3. 3

    ワッフルメーカーに分量外の油を塗って焼いていく。

コツ・ポイント

だし汁のかわりに牛乳や豆乳でもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
toumon
toumon @cook_40044263
に公開
アレルギーをもつ8歳の子供とくいしんぼうの夫との3人家族です日々のうちごはんはブログでご紹介しています。http://daysgohan.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ