豆板醤と甜麺醤で我が家のホイコーロー

あめふらしのエミリー @cook_40044395
豆板醤と甜麺醤があれば、たれを使わなくても作れます。辛さ調節もお好みで。キャベツは最初にレンジでチンするので、簡単です。
このレシピの生い立ち
中華料理は豆板醤と甜麺醤とオイスターソスがあれば、たれを使わなくても作れます。辛さも好みにできて、我が家の定番中華です。
豆板醤と甜麺醤で我が家のホイコーロー
豆板醤と甜麺醤があれば、たれを使わなくても作れます。辛さ調節もお好みで。キャベツは最初にレンジでチンするので、簡単です。
このレシピの生い立ち
中華料理は豆板醤と甜麺醤とオイスターソスがあれば、たれを使わなくても作れます。辛さも好みにできて、我が家の定番中華です。
作り方
- 1
キャベツは大きめにちぎって洗い、水気が残ってるまま耐熱皿などに入れ軽くラップをかけ電子レンジで1分ほど加熱します
- 2
玉ねぎはくし切り、パプリカもしくはピーマンは太目の短冊切り、マイタケも一口大に裂きます
- 3
豚肉をサラダ油で炒め完全に火を通し、軽く塩コショウして、お皿などにとっておきます
- 4
☆のあわせ調味量をよく混ぜます。100均の小さい泡だて器が便利。軽量スプーンの醤もよく溶かしましょう。
- 5
3のフライパンで玉ねぎを炒め透き通ってきたらマイタケとパプリカも炒めます。火が通ったら1一度火を止めます。
- 6
5に1のキャベツ、3の豚肉、4のあわせ調味料を加え、火をつけて調味料を煮立たせながら全体をよく混ぜて出来上がりです。
コツ・ポイント
豆板醤の量で辛さが決まるので、好みの味にしてください。しょうが、ニンニクは、もちろんみじん切りのもので大丈夫です。5の野菜を炒めるときに先に入れて香りをたたせてください。
電子レンジは600Wです。キャベツがほどよくしんなりしたらOKです。
似たレシピ
-
我が家の簡単☆回鍋肉(ホイコーロー) 我が家の簡単☆回鍋肉(ホイコーロー)
炒めてタレを絡めるだけだから簡単!豆板醤をピリッときかせた豚肉とキャベツの甘みがCMじゃないけれど(笑)ご飯すすみます canary-bird -
-
☺お味噌で簡単♪回鍋肉のたれの作り方☺ ☺お味噌で簡単♪回鍋肉のたれの作り方☺
♥話題入りありがとう♥甜麺醤がなくても手軽な材料で作れる回鍋肉のたれと作り方です♪市販のたれを買わずに回鍋肉が作れます♡ hirokoh -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19208785