めっちゃ簡単★鯖の味噌煮

ゆったん☆ママ
ゆったん☆ママ @cook_40047233

難しそうで実は簡単!いつも使ってる味噌で作れちゃいます。コツは強火でがっと煮ることです!!
このレシピの生い立ち
母から受け継いだ味です!

めっちゃ簡単★鯖の味噌煮

難しそうで実は簡単!いつも使ってる味噌で作れちゃいます。コツは強火でがっと煮ることです!!
このレシピの生い立ち
母から受け継いだ味です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 3枚におろした1枚
  2. 昆布 長いの1枚
  3. しょうが 薄切り 4,5枚
  4. 100cc
  5. みりん 100cc
  6. 味噌 大さじ2.5~3
  7. 針しょうが 適量

作り方

  1. 1

    鯖を2つに分け、味が好く染みるように皮に切れ目を入れる。

  2. 2

    鍋に昆布をしいて(鯖がなべ底にくっつかない)、しょうが、酒、みりんを入れ、昆布の上に鯖を身を下にして置き強火で煮る。

  3. 3

    鯖に火が通ったら、味噌を入れる。味噌を入れた後は、火を弱火にする。

  4. 4

    味噌が辛いようなら、味をみて、みりんを加える。

  5. 5

    煮汁がなくなってきたらお皿の上にのっけて、針しょうがをのせる。

コツ・ポイント

出来上がってから、冷めていく間に味が染みます。強火でガッと作ったら、後は食べるまで置いておくと美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆったん☆ママ
ゆったん☆ママ @cook_40047233
に公開
 食べるのも大好きだけど、作るのも大好き!!現在ゆったんの子育て奮闘中!! 家には、手作りの麺つゆがいつも冷蔵庫に入ってます。これさえあれば、煮物やつけだれなど何でもできちゃいます。麺つゆレシピをどんどんのせていきたいです!
もっと読む

似たレシピ