めっちゃ簡単★鯖の味噌煮

ゆったん☆ママ @cook_40047233
難しそうで実は簡単!いつも使ってる味噌で作れちゃいます。コツは強火でがっと煮ることです!!
このレシピの生い立ち
母から受け継いだ味です!
めっちゃ簡単★鯖の味噌煮
難しそうで実は簡単!いつも使ってる味噌で作れちゃいます。コツは強火でがっと煮ることです!!
このレシピの生い立ち
母から受け継いだ味です!
作り方
- 1
鯖を2つに分け、味が好く染みるように皮に切れ目を入れる。
- 2
鍋に昆布をしいて(鯖がなべ底にくっつかない)、しょうが、酒、みりんを入れ、昆布の上に鯖を身を下にして置き強火で煮る。
- 3
鯖に火が通ったら、味噌を入れる。味噌を入れた後は、火を弱火にする。
- 4
味噌が辛いようなら、味をみて、みりんを加える。
- 5
煮汁がなくなってきたらお皿の上にのっけて、針しょうがをのせる。
コツ・ポイント
出来上がってから、冷めていく間に味が染みます。強火でガッと作ったら、後は食べるまで置いておくと美味しくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19209181