ほっこり☆鶏うどん

中村鞠之助
中村鞠之助 @cook_40158818

小型鍋で簡単ほっこり!お好みで好きな具を乗せて心もあったまろう(´∀`)
このレシピの生い立ち
結婚式でやたらともらうかつお節を消費するために、自分でダシを取ってみようと思ったのが始まりです。

ほっこり☆鶏うどん

小型鍋で簡単ほっこり!お好みで好きな具を乗せて心もあったまろう(´∀`)
このレシピの生い立ち
結婚式でやたらともらうかつお節を消費するために、自分でダシを取ってみようと思ったのが始まりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏もも肉 60g
  2. ネギ 1/3本
  3. 水菜 1株
  4. うどん 1玉
  5. かつお節 3g
  6. 昆布 2cm
  7. 薄口しょうゆ 大さじ1
  8. みりん 小さじ1
  9. 400ml

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に好きな切り方で切ります。ネギと水菜は3~5cmくらいにぶつ切りにします。

  2. 2

    鍋にかつお節、昆布、薄口しょうゆ、みりん、水を入れて火にかけます。
    沸騰したら弱火~中火くらいで5分程茹でます。

  3. 3

    2で火にかけたと同じくらいに鶏とネギを焼いていきます。
    皮を下にした状態で中火で焼きましょう。

  4. 4

    片面がこんがりしたらひっくり返して、ネギも投入!途中ででる油はキッチンペーパーで取りましょう。火が通ったら具は完成~

  5. 5

    2で5分くらい煮たら昆布とかつお節を取り出します。面倒な場合は昆布だけ取り出せばOK!

  6. 6

    鍋にうどんを投入して煮える少し前に水菜を入れます。

  7. 7

    4で焼いた鶏肉とネギを乗せて完成!

コツ・ポイント

3~4の作業が面倒な場合は5の後に鶏肉とネギを投入して火が通るまで煮ればいいですが、油の分、さっぱり感は劣ります。
特にネギは焼いたほうが甘みが増すと思うので、焼くのをオススメします!
味は薄めなので塩やしょうゆで調整してください(´∀`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
中村鞠之助
中村鞠之助 @cook_40158818
に公開
あなたのレシピ、イタダキマスヾ(o゚ω゚o)ノ゙分量はわりと適当なので、自分好みの味にしてくださーい(笑)
もっと読む

似たレシピ