鮭の揚げ出し

QPXXX @cook_40202258
簡単おかず^ - ^
カリカリ鮭と
ほっこり生姜餡掛けが
ビールに
ご飯に
合います>_<
このレシピの生い立ち
魚焼きグリルを使わずに
鮭をあっさり食べたくて(笑)
鮭の揚げ出し
簡単おかず^ - ^
カリカリ鮭と
ほっこり生姜餡掛けが
ビールに
ご飯に
合います>_<
このレシピの生い立ち
魚焼きグリルを使わずに
鮭をあっさり食べたくて(笑)
作り方
- 1
鍋に100ccの水を沸かし
酒、砂糖、麺つゆの順番に
入れ少し煮立てます20ccの水で片栗粉を溶いて
おきます - 2
弱火にして
生姜を入れ、少しおいてから
醤油、味醂を入れ一混ぜしたら
火を止めて
水溶き片栗粉を入れ一混ぜします - 3
塩鮭は、キッチンペーパーで水気を
しっかり拭き取り
半分に切って
片栗粉をまんべん無くまぶします - 4
フライパンに油を入れ火を付けます
フライパンが温まってきたら
余分な片栗粉を落としながら
皮目から鮭を入れます - 5
弱火でじっくりカリカリになる位
焼きます - 6
両目焼けたら
火からフライパンを離し
ゆっくりフライパンを
回すと側面も焼けます - 7
よく焼けたら
しっかり油を切って
皿に盛り
出汁をかけ大根おろし乗せて
刻みネギを散らしたら
出来上がり^ - ^ - 8
こんな感じで
メインディッシュ^ - ^
コツ・ポイント
鮭はカリカリに焼いた方が
美味しいです♬
餡掛け用の水溶き片栗粉は
沈殿しているので
鍋に入れる前に
もう一度溶いて下さい^ - ^
出汁はお皿に盛る前に
温め直して下さい^ - ^
似たレシピ
-
-
-
-
揚げ焼きで楽チン♪鮭と豆腐の揚げだし 揚げ焼きで楽チン♪鮭と豆腐の揚げだし
揚げだし豆腐に鮭の切り身を追加して、さぁ秋の夜長の晩酌しましょ♪ちょっとの油で揚げ焼きするだけだから、後片付けも楽チン☆ CloveRキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19210094