煮物とは違った味わい、筍のビミサン漬け

テンヨ武田
テンヨ武田 @cook_40042515

冷蔵庫で3日ほど保存できます。1人前約45kcalです。
このレシピの生い立ち
たけのこの煮物は定番ですが、ビミサンは漬物調味料としてもよく使われるので、煮物ではない料理を模索して作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人前
  1. たけのこ(水煮) 1本(200g)
  2. A
  3. ビミサン 大さじ3
  4. みりん 大さじ2
  5. 120ml
  6. 赤唐辛子(輪切り) 1本

作り方

  1. 1

    たけのこはひと口大に切り、熱湯でサッとゆでてザルにあげる。

  2. 2

    鍋にAを入れてひと煮立ちさせる。

  3. 3

    保存容器にたけのこを入れてAを注ぎ、粗熱を取っ手冷蔵庫へ入れる。

    一晩漬けたら出来上がりです。

コツ・ポイント

食べるときに、ごま油を少々たらしても、美味しく召し上がれます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

テンヨ武田
テンヨ武田 @cook_40042515
に公開
私達の商品は、甲信越や北陸地方を中心に販売しています。その地域ならではの料理を多く紹介していますので、参考にしていただければ幸いです。ホームページ https://www.tenyo-takeda.co.jp/公式インスタグラム https://www.instagram.com/tenyo_takeda/
もっと読む

似たレシピ