簡単ヘルシー!たけのこと厚揚げの煮物!

えなちゃんena @cook_40116948
食材と白だしさえあれば、誰でも簡単に作れる!
作り置きにもピッタリ。冷蔵庫保存3日間!
このレシピの生い立ち
作り置きが好きなので、作り置きできる
一品を作りました!
簡単ヘルシー!たけのこと厚揚げの煮物!
食材と白だしさえあれば、誰でも簡単に作れる!
作り置きにもピッタリ。冷蔵庫保存3日間!
このレシピの生い立ち
作り置きが好きなので、作り置きできる
一品を作りました!
作り方
- 1
たけのこはあらかじめ湯通ししとくか、
水煮で。
白だしの配分で水を入れ500cc
作っておく。
たけのこを切っておく。 - 2
出汁とたけのこを入れ
中火にかけ、
たけのこを加えてひと煮立ちさせる。
落としぶたをし、5分ほど煮る。 - 3
厚揚げはざるに入れて熱湯にさっとくぐらせ、水けをきっておく。
厚揚げを加えて再び落としぶたをし、
10分ほど煮る。 - 4
わかめを加えてひと煮し、火を止める。時間があれば、落としぶたを取り、
ふたをしてそのまま10分ほどおく。 - 5
冷めると味が染みる。
冷たいままでも、温め直して
温かく食べてもお好みで。 - 6
完成!
コツ・ポイント
失敗せず簡単に作るには
ご自身のご家庭で使ってる
白出汁で煮てしまうことが
安定した美味さで頂けます!
めんどくさがらずに
順番に食材を入れて煮ること!!
似たレシピ
-
-
簡単ヘルシー!筍としめじワカメの白だし煮 簡単ヘルシー!筍としめじワカメの白だし煮
たけのことしめじ、ワカメで、食物繊維たっぷりさっぱりとした煮物です(^-^)♡白だしで簡単、作り置きにも♪ 331ミミイ -
☺️簡単和食♪厚揚げと切り昆布の煮物☺️ ☺️簡単和食♪厚揚げと切り昆布の煮物☺️
白だしを使って簡単に作れる厚揚げと切り昆布の煮物です♪使う調味料は白だしだけ☆少ない材料で作れて便利ですよ♡ hirokoh -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20738317