お麩の卵とじ丼♬

Lino‐Kupu
Lino‐Kupu @cook_40051600

お麩とたまねぎが、とろとろの卵と絡んで美味しいです♡
とても簡単に出来ます♪
つゆだくです☆
このレシピの生い立ち
「親子丼を食べたい!栄養をつけたい! でも、食材がない!食費がピンチ!」という時のレシピです☆
1人暮らしをはじめた時を想定して考えました(^^)

お麩の卵とじ丼♬

お麩とたまねぎが、とろとろの卵と絡んで美味しいです♡
とても簡単に出来ます♪
つゆだくです☆
このレシピの生い立ち
「親子丼を食べたい!栄養をつけたい! でも、食材がない!食費がピンチ!」という時のレシピです☆
1人暮らしをはじめた時を想定して考えました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. お麩 4個
  2. 玉ねぎ 1/2玉
  3. 1個
  4. ごはん 1膳分
  5. 200cc
  6. ☆だしの素 小さじ1
  7. ☆しょうゆ 大さじ2.5
  8. ☆みりん 大さじ2
  9. ☆砂糖 大さじ1
  10. 三つ葉 お好みで

作り方

  1. 1

    お麩を水(分量外)で戻しておく。戻ったら水分を切る。
    たまねぎはくし切りにし、レンジにかける。(600W、1~2分)

  2. 2

    鍋に☆を入れ火にかけ、煮立つ前にたまねぎを入れ煮る。
    (中火10~15分ほど)

  3. 3

    ②に戻したお麩を入れ、煮汁がしみこむまで煮る。(中火5分ほど)

  4. 4

    ③に溶き卵を流し入れ、蓋をする。
    (三つ葉があれば卵が半熟の時に入れ、さっと火を通す。)

  5. 5

    ④の卵がほどよく固まったら、ごはんに盛って完成☆
    (卵の硬さはお好みで♪)

コツ・ポイント

玉ねぎに味がよくしみた状態が好きなので、長めに煮ています。
切った玉ねぎは工程①を省いて、②の煮汁が煮立ってから入れても美味しいです☆(玉ねぎの食感が残ります♪)
今回は三つ葉が無かったので、盛り付けた後でねぎを飾りました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Lino‐Kupu
Lino‐Kupu @cook_40051600
に公開
2010年春、入籍しました!大阪→神奈川へ♪家事の苦手な私が、炊事・洗濯・掃除と、主婦してます!皆さんのように、美味しいレシピを考えられるようになることが目標です☆よろしくお願いします♪2010年6月末からブログを始めました!2011年5月の結婚式準備や日常のことを綴ってます☆(*^▽^*)ご訪問お待ちしてまーす♪ http://ameblo.jp/tyokokorone-cocoa/
もっと読む

似たレシピ