コトコトじっくりおいもおでん

そらてり
そらてり @cook_40157750

ジャガイモ&サツマイモ入りのボリュームおでん。こつはコトコトじっくり火を通すだけ。
このレシピの生い立ち
実家のおでんは昔からジャガイモ入り。
ボリューム満点ですが4歳の息子はジャガイモが苦手・・・。そこでサツマイモ入りに。
おでんだけで夜ご飯が足りるボリューム満点おでんです。

コトコトじっくりおいもおでん

ジャガイモ&サツマイモ入りのボリュームおでん。こつはコトコトじっくり火を通すだけ。
このレシピの生い立ち
実家のおでんは昔からジャガイモ入り。
ボリューム満点ですが4歳の息子はジャガイモが苦手・・・。そこでサツマイモ入りに。
おでんだけで夜ご飯が足りるボリューム満点おでんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. おでんだね 18個入り1袋
  2. じゃがいも 小2個
  3. さつまいも 2本
  4. 大根 1/2本
  5. 人参 2本
  6. 干しシイタケ 4枚
  7. キャベツ 1/4個
  8. ゆで卵 4個
  9. こんにゃく 1枚

作り方

  1. 1

    大根は1㎝輪切りにして面とりして米のとぎ汁で柔らかくなるまで煮る。

  2. 2

    厚手の鍋におでんの素、シイタケの戻し汁&シイタケ、ジャガイモ、サツマイモ、人参、キャベツ、こんにゃくをいれる。

  3. 3

    2の具材が柔らかくなるまでコトコト弱火で煮る(30分位)

  4. 4

    茹で卵、おでんだねを入れ、10分ほど弱火で煮る。

コツ・ポイント

弱火でゆっくりコトコト煮るのがコツ。
大根は米のとぎ汁で下ゆでしておきます。
好みで柚子味噌を添えるとおつまみになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
そらてり
そらてり @cook_40157750
に公開
お酒のおつまみが大好きな主婦。子供のご飯もおつまみより??
もっと読む

似たレシピ