洋風おから炒め&卯の花ボール

garako♪
garako♪ @cook_40050237

ヘルシーで、お買い得な食材「おから」を使い、たっぷり作って、アレンジもして、余ったら、冷凍しちゃいましょう~。
このレシピの生い立ち
おからで炒め物(卯の花)を作ろうと思ったら、油揚げも椎茸も無い…。 で、冷蔵庫にあるもので洋風に味付けを変えてみたら、予想以上に美味しいっ! そして、ちょっとアレンジしたら、お弁当やピクニックにも持っていける一品にっ♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

7~8人分
  1. おから 350g
  2. ベーコン 2枚
  3. ソーセージ 1本
  4. 舞茸しめじ等 きのこ類 適量
  5. 蕪、人参水菜枝豆 適量
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. 白ワイン 大さじ2
  8. 砂糖 小さじ1
  9. 3個
  10. 粉チーズ 大さじ1
  11. 塩・胡椒 適量

作り方

  1. 1

    にんじん、蕪、水菜は2~3cm長、ベーコンは1cm幅に切り、ソーセージは薄い輪切り、きのこ類はほぐし、枝豆は皮を剥く。

  2. 2

    中火のフライパンにオリーブオイルをひいて、
    ベーコン、ソーセージ、きのこ類を炒める。

  3. 3

    蕪、人参を追加、少し遅れて枝豆とおからを追加したら、

    強火で水気が飛ぶまで炒める。

  4. 4

    全体がカラカラしてきたら水菜、白ワイン、砂糖、溶き卵、粉チーズを加え、

    仕上げに塩、胡椒で味を整えたら、できあがり♪

  5. 5

    一部をボウルに移し、マヨネーズを適量加えて、ラップで包んで端をしっかり巻いたら、

    お弁当やお花見にも良し。

  6. 6

    固まったらラップを外し、ちょっとした、おもてなしの席にも出せる

    卯の花ボールのできあがり♪

コツ・ポイント

おからと卵があったら、作れます。 残りの材料は、冷蔵庫の余りものでOK 
卵も入って、しっかり味がついているので、余りご飯と炒めたら、簡単「おからチャーハン」も作れちゃいますよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

garako♪
garako♪ @cook_40050237
に公開
酒好きのため夕飯はおかずというより酒の肴お酒で食費とカロリーがオーバーしているので、カロリーオフの節約料理が中心
もっと読む

似たレシピ