ちょっと贅沢な珈琲ゼリー

ケロさく
ケロさく @cook_40134938

ほんのり香る珈琲のアロマと、ほろ苦いゼリーにかかる甘いミルクのハーモニー。
このレシピの生い立ち
秋なので、少し上質なものでおやつも大人っぽくしたい気分になったので。

ちょっと贅沢な珈琲ゼリー

ほんのり香る珈琲のアロマと、ほろ苦いゼリーにかかる甘いミルクのハーモニー。
このレシピの生い立ち
秋なので、少し上質なものでおやつも大人っぽくしたい気分になったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 珈琲パック(ドリップ未開封) 1パック
  2. 牛乳 200cc
  3. 砂糖 80g
  4. ゼラチン 5g
  5. (最終的には400ccの珈琲) 500cc

作り方

  1. 1

    珈琲を煮出します。およそ500ccの水を沸かした中に、未開封のドリップパックをティーパックと同じ要領で入れ煮出します。

  2. 2

    普通に400ccドリップしても構わないのですが、普段よりも少し濃いめにしておく方が、仕上がりの香りがよいです。

  3. 3

    珈琲を煮出している間に、シロップを作ります。牛乳を小鍋に入れ、砂糖を加え弱火にかけます。

  4. 4

    牛乳が一煮立ちして、泡がでだしたらそのままあと1分(吹き零れない程度)火にかけ続けます。

  5. 5

    珈琲がでたら、そこにゼラチン入れ完全に溶かします。そこで火を止め器へ移してください。

  6. 6

    どちらもしっかりと冷やせば完成です。

  7. 7

    今回私は大きな入れ物で作り、食べる度にすくい入れてミルクシロップをかけていますが、一つずつ器に作るのも素敵だと思います。

コツ・ポイント

このままでもぷるぷるゼリーを十分美味しくいただけますが、ゼリーをクラッシュするとひと味違ったものになりますよ。ドロ○ッチてきな。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ケロさく
ケロさく @cook_40134938
に公開
食べたいものを感覚で生み出していくようなレシピです。たくさんの料理本を参考にしています。モットーは「食べたいものを妥協しない」
もっと読む

似たレシピ