白菜とチーズでカルボナーラ風パスタ

ofukuwake @cook_40104207
旬の野菜のクリームパスタです。冷蔵庫にある野菜、キャベツもジャガイモも、旬野菜なら栄養満点だもんね
このレシピの生い立ち
クリームパスタが食べたい。お菓子作りの残りの卵黄が1個ある。ベーコンもあった。野菜は白菜か…。チーズもある。
カルボナーラ風で作ったら、和風にならないかも(^-^)
白菜とチーズでカルボナーラ風パスタ
旬の野菜のクリームパスタです。冷蔵庫にある野菜、キャベツもジャガイモも、旬野菜なら栄養満点だもんね
このレシピの生い立ち
クリームパスタが食べたい。お菓子作りの残りの卵黄が1個ある。ベーコンもあった。野菜は白菜か…。チーズもある。
カルボナーラ風で作ったら、和風にならないかも(^-^)
作り方
- 1
パスタは、しっかりと塩を入れて、アルデンテ、もしくは固めにゆでます
私は、7分ゆでるところ、6分にしてます - 2
<具材の切り方>
白菜は、5ミリ幅の短冊切り
人参は、千切り
玉ねぎは、少し厚めの薄切り
ベーコンは、1㎝幅 - 3
フライパンにバター、ベーコン、人参、玉ねぎを入れて、火を点け、さっと炒めます
白菜を加え、さっと炒め、塩、胡椒します - 4
牛乳を加え、スライスチーズを適当にちぎりながら加え、チーズを溶かすように混ぜ合わせます
※煮つ目すぎないように - 5
茹であがったパスタを加え、1分ほど煮込む感じで絡めます
※火加減に注意。煮つまり過ぎたら、焦げついちゃいます - 6
※卵黄を入れるときは、火を止めてから、最後の仕上げで加え、素早く混ぜ合わせます
コツ・ポイント
卵黄は、火を点けたままだと、ダマになるので、火を止めてから入れてくださいね
チーズを入れた後は、火加減に注意。焦げないように。
パスタを加えてから少し煮込むと、麺に味がつきます。煮込むので麺はアルデンテ、もしくは固めにゆでてください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19214688