絶品 小鉢 ほうれん草とひき肉のバター煮

Cookatom @cook_40125435
ほうれん草とひき肉の簡単小鉢レシピです。
バターと和風だしが意外に合う、和のような洋のような常備菜です。
このレシピの生い立ち
バターと和風だしの相性を活かせるレシピを考えてみました。
絶品 小鉢 ほうれん草とひき肉のバター煮
ほうれん草とひき肉の簡単小鉢レシピです。
バターと和風だしが意外に合う、和のような洋のような常備菜です。
このレシピの生い立ち
バターと和風だしの相性を活かせるレシピを考えてみました。
作り方
- 1
ほうれん草を葉の部分と、茎の部分に切り分ける。
- 2
フライパンに油を敷いて、ひき肉を入れ、ある程度ほぐしてから、火をつける。
バターを加え、ほぐしながら炒める。 - 3
あらかた火が通ったら、茎の部分を炒める。
全体に油が回ったら、葉の部分を重ならないように入れて、★をまわしかけて蓋をする - 4
蓋をして2分ほどしたら、蓋を取り全体をざっくりかき混ぜたら完成。
コツ・ポイント
ひき肉をほぐしてから炒め始めることで、ひき肉が良く絡むようになります。
ほうれん草は茎と葉に切り分けますが、できるだけ長いまま使いましょう。
茎と葉に分けて炒めることで、葉の部分がベチャベチャになりません。
火の通し過ぎに注意しましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
じわっと美味しいかぼちゃのトマトバター煮 じわっと美味しいかぼちゃのトマトバター煮
トマトの酸味とバターのコクが、かぼちゃの甘みを引き立てます。温めても冷たいままでも美味しいので、常備菜に最適です。 kidscafemomo -
-
さつま芋の白だしバター煮 和風も洋風も◎ さつま芋の白だしバター煮 和風も洋風も◎
薄味で仕上げ素材の持ち味を生かしたシンプルな煮ものです。ほんのりバターの風味が和食だけでなく洋風にも合います☆ olive11 -
砂糖不使用!かぼちゃの塩バター煮 砂糖不使用!かぼちゃの塩バター煮
和食定番の【かぼちゃの煮物】を今回は【塩バター】にしてみました。かぼちゃから出る自然な甘味を生かして砂糖不使用に◎ こはるスマイルごはん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19215091