
作り方
- 1
生姜、みょうがはみじん切り、オクラは薄い輪切りにしておく
- 2
ゼラチンを分量外の水でふやかしておく
- 3
水、酒、みりん、醤油を鍋で沸騰させる
- 4
沸騰したら穴子を入れて柔らかくなるまで煮る
- 5
煮えたら取り出して一口サイズに切っておく
- 6
煮汁にゼラチンを入れて溶かし、塩を入れてから味を調節する
- 7
タッパーに流し入れてから穴子、薬味をバランスよく入れる
- 8
あら熱を取ってから冷蔵庫で冷やし固め、一口大に切って完成
コツ・ポイント
居酒屋メニューが簡単にできます
似たレシピ
-
-
-
-
夏ばて防止に最高!おつまみにもどうぞ♪ 夏ばて防止に最高!おつまみにもどうぞ♪
このメニューで毎年夏バテしていたという旦那が、昨年は夏ばて知らずでした♪さっぱりしてメタボな方にもお酒の肴にもいい! ポポ吉とさえ吉 -
-
-
-
-
肴に最高!オクラと茗荷の甘辛バター炒め 肴に最高!オクラと茗荷の甘辛バター炒め
ちょっと意外な組み合わせだけど、簡単ですぐに作れて驚くほどおいしい。副菜にも酒のおつまみにもなるもう一品です。 ゆいち0721 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19215150