簡単☆ごろごろかぼちゃのクリームシチュー

ベーコンとキノコがかぼちゃに合う!かぼちゃをレンチンするので意外と早く完成しますよ。
市販のルーを買わなくても作れます♪
このレシピの生い立ち
寒くなってきたのでかぼちゃのシチューが食べたくて!!
自分好みのほんのり甘味のあるシチューに仕上げたかったので☆
簡単☆ごろごろかぼちゃのクリームシチュー
ベーコンとキノコがかぼちゃに合う!かぼちゃをレンチンするので意外と早く完成しますよ。
市販のルーを買わなくても作れます♪
このレシピの生い立ち
寒くなってきたのでかぼちゃのシチューが食べたくて!!
自分好みのほんのり甘味のあるシチューに仕上げたかったので☆
作り方
- 1
かぼちゃを3~4㎝幅に切り分け、耐熱のボールやお皿に乗せる。
- 2
①に濡らしたキッチンペーパーをかけ、ラップをふんわりとかけてレンジで加熱する。
(800wで10分前後) - 3
※かぼちゃの大きさやレンジによって加熱時間に差があるかと思います。
様子を見ながら加熱時間を調整してください! - 4
かぼちゃは爪楊枝がスッと入るやわらかさにしてくださいね!
- 5
しめじは石附をとってほぐしておく。ベーコンは2㎝幅に切り、玉ねぎは2㎜幅の細ぎりにしておく。
- 6
鍋にバターと⑤を入れ、しんなりするまで炒める。(中火)
- 7
⑥がしんなりしたら、小麦粉を加え、粉っぽさがなくなるまで炒める。
- 8
⑦に水を入れ、しっかりと混ぜ合わせる。
こげやすいので気を付けて下さいね!
手早くね!! - 9
⑧に牛乳を入れる。
※1カップずつ入れ、その都度よく混ぜながら!!
(だんだんトロミがついてきます。) - 10
⑨に生クリームと■の材料を入れて混ぜる。
④のかぼちゃを5個入れ鍋の中で潰す。※かぼちゃを潰す事で綺麗な黄色になります。 - 11
⑩の調味料が溶けて、潰したかぼちゃの色も綺麗に出たら、残りのかぼちゃを(潰さないように)入れて、温まったら完成です!
コツ・ポイント
牛乳がこげつきやすいのでしっかり鍋底から混ぜて下さいね!
かぼちゃは爪楊枝がスッと入るまでしっかり柔らかくしてください。
似たレシピ
-
-
-
ほっこり❀かぼちゃのクリームシチュー❀ ほっこり❀かぼちゃのクリームシチュー❀
寒い日はほっこりカボチャでクリームシチューはいかがですか(*^^*)市販のルー無しでも美味しく簡単に出来ます♪ 想たんママ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ