しっとり◇鮭のそぼろふりかけ

ぴよぴよにすと3 @michie_noguchi
新潟のおみやげに貰うしっとりした焼き鮭ほぐしの瓶詰め。あのしっとりした美味しさを再現。白いほかほかご飯、おにぎりに。
このレシピの生い立ち
新潟の美味しい焼き鮭ほぐしの瓶詰め。ぼそぼそせずしっとりしてくどくないあの味を家で再現したくて何度がトライ。けれど今までどうもイマイチでした。ふとモニターでいただいたオリーブオイルを使用してみたら。完全解決。快挙な気分です。
しっとり◇鮭のそぼろふりかけ
新潟のおみやげに貰うしっとりした焼き鮭ほぐしの瓶詰め。あのしっとりした美味しさを再現。白いほかほかご飯、おにぎりに。
このレシピの生い立ち
新潟の美味しい焼き鮭ほぐしの瓶詰め。ぼそぼそせずしっとりしてくどくないあの味を家で再現したくて何度がトライ。けれど今までどうもイマイチでした。ふとモニターでいただいたオリーブオイルを使用してみたら。完全解決。快挙な気分です。
作り方
- 1
塩鮭は焼いて皮と骨を外しておく。味見をして塩気がほとんど無い甘塩の時は小さじ半分(分量外)の塩をまぶしておく。
- 2
小鍋に日本酒を入れて火にかける。すぐ煮立つのでここに1の鮭を入れて木べらでつぶして身をほぐしたらすぐ火を止める。
- 3
味の素を少量振ってからオリーブ油を入れて混ぜたらできあがり。脂がのっていないぼそぼそした鮭の時はオリーブ油大さじ5で。
コツ・ポイント
手順2は15~20秒程厳守。炒り過ぎると魚肉が固くなります。油はエキストラバージンのオリーブ油を使用すること。これだと油っぽさ、くどさを感じさせずにしっとりした仕上がりになります。
好みで大葉や白ごまを混ぜても美味しい。写真は大葉入り。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
大豆ミートのそぼろふりかけ 大豆ミートのそぼろふりかけ
甘辛い味付けでごはんのお供にぴったり。フライパン一つで簡単に作れます。作り置きで忙しい朝にも、手軽にたんぱく質がとれます。新潟県栄養士会三条支部監修のレシピです。 三条市 -
-
-
-
ごはんが進む!たらこと卵のそぼろふりかけ ごはんが進む!たらこと卵のそぼろふりかけ
子どもも大人も大好きなたらこと卵のふりかけです。ごはんにかけても、そのまま食べてもOK!おつまみやお弁当にも! ぽよちゃん。 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19217281