レモン風味でさっぱり✿冷やし中華

oujilunch @cook_40049252
夏らしい冷やし中華がレモン風味のタレで
さらにさっぱり!
ごま油も香ばしく食欲のない時でもつるっと頂けます♪
このレシピの生い立ち
子どもたちが毎日食べる、栄養満点な学校給食を食卓へ・・・「給食をおいしくおうちでレシピ」
レモン風味でさっぱり✿冷やし中華
夏らしい冷やし中華がレモン風味のタレで
さらにさっぱり!
ごま油も香ばしく食欲のない時でもつるっと頂けます♪
このレシピの生い立ち
子どもたちが毎日食べる、栄養満点な学校給食を食卓へ・・・「給食をおいしくおうちでレシピ」
作り方
- 1
耐熱カップにレモン果汁を除く合わせタレの材料を全て入れ、1分レンジにかけ、全体をよく混ぜ合わせる。
- 2
溶き混ぜたら冷蔵庫で冷やし、タレが冷めてからレモン果汁も加えて、全体を混ぜる。
- 3
ハム・きゅうり・にんじんは細く切って、たまごは炒り卵か錦糸卵にする。
- 4
鍋に湯を沸かして塩少々(分量外)を加えたら、にんじんともやしをさっと茹でて取り出し、流水で冷やして水気を絞る。
- 5
残り湯を再び沸騰させ(少なかったら水を足す)、麺を茹で、ざるに上げて流水で洗ってから氷水に取り、麺を締めて水気を切る。
- 6
器に麺を盛り、煎り卵、ハム、野菜をトッピングしてから、冷やしたタレをかけて完成!
コツ・ポイント
給食では酸味を少し抑えてありますので、お好みでお酢を増やして下さい。
タレにおろし生姜を加えたり、ねり辛子を添えても美味しいですよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
夏のごちそう!さっぱり【冷やし中華】 夏のごちそう!さっぱり【冷やし中華】
さっぱりとした味で、食欲がない時でも食べやすい「冷やし中華」をめんつゆ・酢(なんでん酢でもOK)を使って簡単に作りました タケシゲ醤油 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19218440