カニかまで炊き込みご飯♪

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

カニの季節到来!でも、カニかまだっていいじゃなーい!
このレシピの生い立ち
久しぶりに炊き込みご飯を作りたくなったので、カラフルな感じのご飯を炊いてみました。

カニかまで炊き込みご飯♪

カニの季節到来!でも、カニかまだっていいじゃなーい!
このレシピの生い立ち
久しぶりに炊き込みご飯を作りたくなったので、カラフルな感じのご飯を炊いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 3合
  2. カニかま 200g
  3. にんじん 100g
  4. コーン 80g
  5. だし昆布 5g
  6. 日本酒 大さじ2
  7. 小さじ1/4
  8. 大葉 4枚

作り方

  1. 1

    香り箱(カニかま)です。メイン素材です。

  2. 2

    にんじんは3~4㎜の賽の目切り、コーンは缶詰、昆布は長辺が5㎜の長方形のチップにします。

  3. 3

    材料を全部入れて、3合で炊きます。日本酒の分量だけ水の量を減らして、普通に炊きます。

  4. 4

    炊き上がりました。軽く混ぜ合わせます。

  5. 5

    大葉をちぎって散りばめ、しばし蒸らします。

  6. 6

    彩りもよく出来ました♪

コツ・ポイント

カニかまそのものの塩分等も利用して、味付けはシンプルにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ