カニかまで炊き込みご飯♪

いくおっちゃん @190_chan_pad
カニの季節到来!でも、カニかまだっていいじゃなーい!
このレシピの生い立ち
久しぶりに炊き込みご飯を作りたくなったので、カラフルな感じのご飯を炊いてみました。
カニかまで炊き込みご飯♪
カニの季節到来!でも、カニかまだっていいじゃなーい!
このレシピの生い立ち
久しぶりに炊き込みご飯を作りたくなったので、カラフルな感じのご飯を炊いてみました。
作り方
- 1
香り箱(カニかま)です。メイン素材です。
- 2
にんじんは3~4㎜の賽の目切り、コーンは缶詰、昆布は長辺が5㎜の長方形のチップにします。
- 3
材料を全部入れて、3合で炊きます。日本酒の分量だけ水の量を減らして、普通に炊きます。
- 4
炊き上がりました。軽く混ぜ合わせます。
- 5
大葉をちぎって散りばめ、しばし蒸らします。
- 6
彩りもよく出来ました♪
コツ・ポイント
カニかまそのものの塩分等も利用して、味付けはシンプルにします。
似たレシピ
-
-
カニカマでカニ飯風炊き込みご飯おにぎり カニカマでカニ飯風炊き込みご飯おにぎり
わーいカニだー、と思ったらカニカマだった。カニの香りしないけど見た目カニ飯だし、普通に美味しい炊き込みご飯。 冷蔵庫レスキュー隊 -
-
-
節約でも豪華に!カニカマで蟹炊き込みご飯 節約でも豪華に!カニカマで蟹炊き込みご飯
豪華な蟹の炊き込みご飯を安いカニカマで再現!炊き上がりの色も綺麗でテンションが上がります!お弁当やおにぎりにも最適! タワまん☆ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19219102