おつまみやおやつに!じゃがいもの唐揚げ

☆陽翔のばあば☆ @cook_40055638
じゃがいもを市販の水溶き唐揚げ粉をつけて揚げました!
簡単なので、これからパーティーなどにどうぞ!
このレシピの生い立ち
学生時代に食べた、芋串唐揚げを思い出して作ってみました!
作り方
- 1
じゃがいもは、皮をむき食べやすい大きさに切り、水にさらす。
切ったじゃがいもをレンジで加熱して柔らかくする。 - 2
加熱したじゃがいものあら熱を取る。
水で溶いた唐揚げ粉に、フライドオニオンを入れ混ぜる。 - 3
サラダ油を熱して、塩コショウしたじゃがいもを唐揚げ粉に潜らせ揚げる。
- 4
揚げ上がったじゃがいもを器に盛り、じゃがいもの上に小口切りにした万能ネギを散らす。
- 5
お好みで、ケチャップやマヨネーズをつけてどうぞ!
- 6
✨1/21 クックパッドニュースに掲載して頂きました♪
有難うございます(^o^) - 7
コツ・ポイント
※じゃがいもを加熱してから揚げると時短に成ります。
※フライドオニオンのほかに、青のりを入れて揚げても美味しいです。
※マヨネーズとケチャップ以外にウスターソースをかけても美味しいですよ!
※唐揚げ粉が無いときは、天ぷら粉でも良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単★おつまみにも♪タコから揚げサラダ☆ 簡単★おつまみにも♪タコから揚げサラダ☆
片栗粉をまぶしたタコをさっと揚げてレタスにのせただけの簡単レシピ♪おつまみやおもてなしにも好評です❤アツアツでどうぞ♪ abumix -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19219171