~ミルクスティックパン~

なちゅりる♪ @cook_40078604
子供もたべやすくあっという間の完食♪
荒熱を取ってビニールに入れておけば次の日もしっとりおいしくたべれます(*^-^)
このレシピの生い立ち
市販のスティックパンが大好きなので、家で出来ないかな~と・・・
少しもっちり感も欲しいので強力粉混ぜてみました。
~ミルクスティックパン~
子供もたべやすくあっという間の完食♪
荒熱を取ってビニールに入れておけば次の日もしっとりおいしくたべれます(*^-^)
このレシピの生い立ち
市販のスティックパンが大好きなので、家で出来ないかな~と・・・
少しもっちり感も欲しいので強力粉混ぜてみました。
作り方
- 1
○の材料をレンジで35度温める。卵も一緒なので高温になりすぎないように注意♪
- 2
☆の粉類と1を混ぜ合わせる。5分程捏ね、まとまってきたらマーガリンを混ぜ込む。
- 3
油脂・糖分高めなので、少しベタつきますが頑張って捏ねて~!台にくっついたらスケッパーで生地を集めながら・・・!
- 4
捏ね上げたらレンジで35度40分一次発酵。ちょっと糖分高めで生地がだらけるかも。
- 5
2倍ほどになったら
やさしくガス抜きをし、生地をしっかり休ませます。(30分) - 6
生地が回復したらもう一度ガス抜きをし、スケッパーでサクッと分割。
- 7
棒状に形成し、レンジで35度40分二次発酵。(鉄板がある方は二段がオススメ。私はいつもパンがくっついてしまいます^_^;
- 8
200度に余熱し、中段で10分~12分焼いて完成♪
(焼色つきやすいので様子をみて焼いて下さい)
コツ・ポイント
糖分・油分多目ですが減らすとパサつきます(;ω; )・・・なのでこれが限界。
1の仕込み水を少し残してツヤ出し用にとっておくと便利です(*^-^)
似たレシピ
-
ポリ袋★ほんのり甘いミルクスティックパン ポリ袋★ほんのり甘いミルクスティックパン
2次発酵なしでポリ袋を使って簡単に作れる、牛乳たっぷりのスティックパン。子供と一緒に作れて朝食やおやつにぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
-
卵なし♡ふわふわミルクスティックパン 卵なし♡ふわふわミルクスティックパン
こどもの大好きなスティックパン♪小さな子供でも持ちやすく、お出かけ用のおやつにもピッタリです♪チョコチップを入れても◎ クックエリー -
-
ポリ袋で簡単★カフェオレスティックパン ポリ袋で簡単★カフェオレスティックパン
2次発酵なしで、とっても簡単に作れるスティックパンです。ポリ袋で作るので子供と一緒に楽しく作れて、食べやすいパンです♪ 140㎝わんたるママ -
ポリ袋で簡単★あんこスティックパン ポリ袋で簡単★あんこスティックパン
2次発酵なしで簡単に作れるスティックパン。あんこを挟んで焼くだけ~ポリ袋で作るので子供と一緒に楽しく作れます♪ 140㎝わんたるママ -
ポリ袋で簡単★ヨーグルトスティックパン ポリ袋で簡単★ヨーグルトスティックパン
2次発酵なしでポリ袋を使って簡単に作れる、ヨーグルトのスティックパンです。子供と一緒に作れて朝食やおやつにぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
ポリ袋で簡単★ほうじ茶スティックパン ポリ袋で簡単★ほうじ茶スティックパン
2次発酵なしでポリ袋で簡単に作れる、ほうじ茶のスティックパンです。子供と一緒に作れて朝食やおやつにぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
ポリ袋で簡単★ごまスティックパン ポリ袋で簡単★ごまスティックパン
2次発酵なしでポリ袋で簡単に作れるスティックパンです。ポリ袋で作るので子供と一緒に楽しく作れて、朝食やおやつにぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
ポリ袋で簡単★米油スティックパン ポリ袋で簡単★米油スティックパン
2次発酵なしでポリ袋で簡単に作れるスティックパンです。ポリ袋で作るので子供と一緒に楽しく作れて、朝食やおやつにぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
ポリ袋で簡単★メロンスティックパン ポリ袋で簡単★メロンスティックパン
2次発酵なしで、とっても簡単に作れるスティックパンです。ポリ袋で作るので子供と一緒に楽しく作れて、食べやすいパンです♪ 140㎝わんたるママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19219428