作り方
- 1
豚肉は脂身とお肉のところ数ヶ所切り込みをいれる。
常温にする。
肉の0.8%の塩をふる。
こしょうをふる。 - 2
焼く直前に小麦粉をうすくまぶす。
フライパンに油を引かずに脂身を立てて脂身だけ先に焼いてとりだす。
出た油は取り除く。 - 3
すべての脂身を取り除いたら普通に焼く。
ひっくり返すまでしばらく弱めの中火でじーっくり肉の側面が色が変わるまで。 - 4
ひっくりかえして弱火で2分程度焼く。あとは余熱で火を通す。
- 5
肉を焼いたフライパンに肉1枚に対して醤油、酒を各大さじ1ずつ入れてたれをつくる。肉にかけて大根おろし、ねぎ。和風。
- 6
何枚も焼くときは
オーブンレシピ。
ID:19784311 - 7
玉ねぎを炒めて
醤油1みりん1水2でソースを作り仕上げにバターを少し入れたたれをかけ、みつばをのせる。たれでごはんが進む
コツ・ポイント
脂身から焼くことはテレビでやっていました。余分な油も抜けるのでヘルシー。
強火だとお肉が固くなるので火加減ポイント。
ひっくり返すまで片面はかなり火が通ってるまで焼くこと。ひっくり返したらさっと程度。
似たレシピ
-
ポークステーキ丼~オシャレにプレートで♪ ポークステーキ丼~オシャレにプレートで♪
オニオンソースが決め手♪のポークステーキを「おうちカフェ」用にオシャレにワンプレートにしてみました☆http://koihafoff.exblog.jp/5888999/こちらも見てね♪ koihaf -
-
-
-
-
-
-
-
-
☆豚ステーキ丼ごまみそガーリックソース☆ ☆豚ステーキ丼ごまみそガーリックソース☆
甘辛ごまみそガーリックソースが食欲をそそりますよ! お好みで七味唐辛子や一味唐辛子をかけてもピリ辛で美味しいですよ! pikimon -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19219612