高野豆腐の鶏ひじき詰め

まるまるひつじ @cook_40054342
脇役が多い高野豆腐が、ヘルシーな主菜に☆
じゅわっと染み出るお出汁がおいしい♪
このレシピの生い立ち
お総菜売り場で高野豆腐のひじき詰めを見かけて美味しそうだったので。ボリュームアップのためにひき肉をプラスしました☆
高野豆腐の鶏ひじき詰め
脇役が多い高野豆腐が、ヘルシーな主菜に☆
じゅわっと染み出るお出汁がおいしい♪
このレシピの生い立ち
お総菜売り場で高野豆腐のひじき詰めを見かけて美味しそうだったので。ボリュームアップのためにひき肉をプラスしました☆
作り方
- 1
高野豆腐とひじきを戻す。その間に、にんじん、いんげん、玉ねぎをみじん切りにする。
- 2
もどった高野豆腐を両手で挟んでしっかりと水を切る。
長い方の辺を半分に切り、たねを詰めるための切り込みを入れる。 - 3
鶏ひき肉に、みじん切りにした野菜、水を切ったひじき、塩、片栗粉を入れてよくこね、高野豆腐に詰める。
- 4
破れない程度に、ぎゅうぎゅうに詰めて大丈夫です。はみ出た部分をラグビーボール型に整えると仕上がりが綺麗です。
- 5
鍋に★を全て入れて、砂糖や顆粒だしを溶かす。
高野豆腐を倒れないように並べ、火にかける。 - 6
煮たったら弱めの中火にし、時々煮汁をかけながら、ふたをして10分~15分煮たら完成。
- 7
高野豆腐は傷むのが早いので、粗熱が取れたら、鍋ごと、もしくは煮汁ごと器に移して冷蔵庫に入れた方がよいと思います。
- 8
あえてたねを多目に作り、てりやき鶏ひじきハンバーグに☆高野豆腐が苦手なお子様や、ダンナ様のお弁当に♪
コツ・ポイント
顆粒だしの塩分によってお出汁の味が変わると思うので、お好みで調節して下さい。
高野豆腐が水を含んでいるので、少し濃い目の味の方が仕上がったときに丁度よくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
★☆高野豆腐のすり身詰め☆★ ★☆高野豆腐のすり身詰め☆★
大好きな高野豆腐にエビのすり身を入れてみました☆すり身は120gで150円前後で売ってましたよ~予想以上にウマくできましたぁ☆すり身のプリプリ感と高野豆腐の食感とジュワジュワ~と出る汁がたまりません!! サケヨシ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19220208