おなじみのミートソース

にゃごにゃご~ん
にゃごにゃご~ん @cook_40181671

野菜が多めのミートソース。太めのパスタで食べます。
このレシピの生い立ち
みんなが好きなメニュー

おなじみのミートソース

野菜が多めのミートソース。太めのパスタで食べます。
このレシピの生い立ち
みんなが好きなメニュー

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 合いびき肉 500g
  2. 玉ねぎ 大1個
  3. 人参 中2/3
  4. セロリ 茎 1本弱
  5. にんにく(みじん切り) 2片分
  6. オリーブオイル(肉炒め用) 大さじ2~3
  7. オリーブオイル(野菜炒め用) 大さじ3
  8. 赤ワイン 150cc
  9. カットトマト(390g入) 1箱
  10. 野菜ジュース(食塩入り)720ml 1本
  11. ローリエ 3枚
  12. 固形コンソメ 2個
  13. 小さじ1~1.5
  14. 砂糖 大さじ1/2
  15. オレガノ(あれば 適量
  16. ナツメ 適量
  17. コショウ 適量
  18. 太目のパスタ (1人100g)食べる分
  19. パルメザンチーズ 適量
  20. とろみが濃いソースを好きな方は
  21. 小麦粉 大2

作り方

  1. 1

    野菜はすべてみじん切りにする(フードプロセッサでもいい)

  2. 2

    中火で温めたフライパンにひき肉を並べる。★絶対に触らない。

  3. 3

    きちんと焼けたら形を崩さず裏返す。

  4. 4

    両面が焼けたら中を広げてさらに焼く。しっかり焼き付けると肉から水分が流れ出ないです。

  5. 5

    ざるで余計な脂を切る。

  6. 6

    肉を炒めた鍋でワインを少し煮詰めとっておく。

  7. 7

    とろみが濃いソースが好きな時は5の油に小麦粉をいれて炒めブラウンソースを作り赤ワインでのばしておきます。

  8. 8

    別な鍋にオリーブオイルをいれにんにくを香りが立ってくるまで炒める。

  9. 9

    玉ねぎ、にんじん、セロリを入れ炒める。

  10. 10

    透明になって柔らかくなるまで炒める。

  11. 11

    ひき肉、カットトマト、煮詰めた赤ワイン、野菜ジュース(全体の半量)、ローリエ、固形スープの素を入れ弱火で煮込んでいく。

  12. 12

    焦げ付かないように煮詰まり具合を見ながら野菜ジュースで調整する。(結局は1本使うと思う)

  13. 13

    塩、砂糖で味を整えコショウ、ナツメグあればオレガノを加える。

  14. 14

    7分目くらいでいったん火を止め、食べる前に追加で煮込み仕上がり。

コツ・ポイント

ひき肉は混ぜながら炒めるとひき肉から水分が流れ出て美味しくない(ノ_-。) しっかり焼き付けるとひき肉なのに噛んだときバッチリお肉の味がします!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にゃごにゃご~ん
に公開

似たレシピ