カラフル野菜の砧巻き★サラダ菜で巻いて♪

埼玉県
埼玉県 @cook_40069270

色々な種類の野菜をハムと一緒に巻いてみました。ハムの塩分で、タレなどを付けなくても十分おいしいです。
このレシピの生い立ち
鶴ヶ島市食生活改善推進員協議会が、塩分ひかえめ、野菜たっぷりの「埼玉県コバトン健康メニュー」として作成した献立「鶏もも肉のワイン蒸しとカラフル野菜の定食」の副菜です。
詳しくは、検索サイトで「埼玉県コバトン健康メニューレシピ」で検索!

カラフル野菜の砧巻き★サラダ菜で巻いて♪

色々な種類の野菜をハムと一緒に巻いてみました。ハムの塩分で、タレなどを付けなくても十分おいしいです。
このレシピの生い立ち
鶴ヶ島市食生活改善推進員協議会が、塩分ひかえめ、野菜たっぷりの「埼玉県コバトン健康メニュー」として作成した献立「鶏もも肉のワイン蒸しとカラフル野菜の定食」の副菜です。
詳しくは、検索サイトで「埼玉県コバトン健康メニューレシピ」で検索!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. サラダ菜 32g(8枚)
  2. インゲン 40g(4本)
  3. 鶏卵 40g(1個)
  4. ピーマン 80g(2個)
  5. ピーマン 80g(2個)
  6. ハム 24g(2枚)

作り方

  1. 1

    サラダ菜は、芯をそぎ取り、葉の部分だけをさっと色よくゆでる。

  2. 2

    インゲンは軽くゆで、長めの斜め切りにする。

  3. 3

    卵は薄焼きにし、千切りにする。

  4. 4

    赤ピーマン、黄ピーマン、ハムは千切りにする。

  5. 5

    1のサラダ菜で2、3、4を巻き、食べやすい大きさに切る。

コツ・ポイント

このレシピは、野菜使用量 58g、食塩相当量0.1g、エネルギー42kcal(1人分当たり)です。

※砧(きぬた)巻きとは…薄焼き卵や海苔などの薄い食材で巻いた料理のことです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
埼玉県
埼玉県 @cook_40069270
に公開
埼玉県には、地元で愛されてきた郷土料理や、新鮮な地場産物など魅力的な「食」がたくさん!公式キッチンでは、そんな埼玉県の「食」を気軽に楽しんでもらえるようなレシピを掲載しています。☆「埼玉県コバトンのキッチン」を新たに開設!今後、新しいレシピはこちらに掲載します。ぜひご覧ください♪https://cookpad.wasmer.app/kitchen/45515941
もっと読む

似たレシピ