お弁当やお祝いに✿簡単海老お団子霰揚げ✿

まんまるたまご
まんまるたまご @cook_40096179

お弁当やお祝いの席にちょっと添えると華やかになるお団子。作り方も簡単です✿マヨネーズ効果でしっとり冷めても美味しいです✿
このレシピの生い立ち
いつも適当に作る海老のお団子を少量のレシピにしてみました。

お弁当やお祝いに✿簡単海老お団子霰揚げ✿

お弁当やお祝いの席にちょっと添えると華やかになるお団子。作り方も簡単です✿マヨネーズ効果でしっとり冷めても美味しいです✿
このレシピの生い立ち
いつも適当に作る海老のお団子を少量のレシピにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ピンポン球くらいの大きさで4個
  1. はんぺん(小サイズ) 1枚60g大なら半分
  2. むき海老 50g
  3. *マヨネーズ 小匙1
  4. *チューブの生姜 5㎜くらい
  5. 片栗粉 小匙1
  6. ぶぶあられ 適量

作り方

  1. 1

    むき海老の背ワタを取り水分をペーパーできちんと取る。5㎜に刻み、はんぺんは握り潰す。

  2. 2

    *を加え手で潰しながら良く捏ねる。使い捨ての食品用手袋をすると時短出来ますよ。ビニール袋に入れて潰し捏ねてもいいかも。

  3. 3

    はんぺんの塊が滑らかになってきたら4当分に。ピンポン球くらい。6つなら串団子くらいに。あられをまぶし綺麗に丸く握る。

  4. 4

    170℃の油で4分揚げる。
    味付けははんぺんとマヨネーズの塩気のみ。

  5. 5

    こんな感じで出来上がり。

  6. 6

    お花見やお祝いの席に華を添えるお団子です。
    朝のお弁当ならビニールに材料を全て入れ捏ねて冷蔵庫へ。朝丸めて揚げれば早い!

  7. 7

    2019.3.23
    話題入り有難うございます❀

コツ・ポイント

海老の水分はキッチンペーパーでちゃんと拭き取ります。油跳ねの原因になるので注意です。
はんぺんの大きさは少しくらい違っても大丈夫です。
冷凍のむき海老を使う場合は洗ってからお酒を少し振り臭みをとってから使うと良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まんまるたまご
まんまるたまご @cook_40096179
に公開
食べる事、作る事好き。器やお花も好き。                歳を重ねても健康でいられる様に!が目標キッチンに来て下さる方々有難うございますm(_ _)mアンチョビ同盟 ✿no31 クックH13、3、13~
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ