海老と枝豆のシュウマイ

まさりん50
まさりん50 @cook_40164431

えびたっぷりでちょこんとのった枝豆がかわいいぷりぷり焼売。焼売の皮を切って包むので簡単にできます。

このレシピの生い立ち
簡単に作れる方法を探して見つけました。
枝豆でアレンジしてみました。

海老と枝豆のシュウマイ

えびたっぷりでちょこんとのった枝豆がかわいいぷりぷり焼売。焼売の皮を切って包むので簡単にできます。

このレシピの生い立ち
簡単に作れる方法を探して見つけました。
枝豆でアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. えび(粗みじん切り) 15尾
  2. はんぺん 2枚
  3. 枝豆 20〜30粒
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 中1玉分
  5. 餃子のたれ 適宜
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. シュウマイの皮 30枚
  8. 辛子 適宜
  9. 卵白 1個分
  10. 塩、こしょう 小さじ1ずつ
  11. 白菜 適量

作り方

  1. 1

    はんぺんを手でちぎってから卵白と片栗粉を混ぜすりつぶす。

  2. 2

    粗みじん切りにしたえびに酒をまぶす。海老を1に加え食感が残るくらいにすりつぶす。最後に玉ねぎを混ぜる。

  3. 3

    四つ切りにしたシュウマイの皮の上に2をのせくるむ。これを半分(15枚分)だけする。

  4. 4

    残りの半分に枝豆を加え混ぜる。

  5. 5

    先ほどの四つ切りにした皮をさらに細く切り、4をくるむ。

  6. 6

    4の上に枝豆をのせるとこんな感じ。

  7. 7

    白菜を敷いて8〜10分ほど蒸します。

    〜できあがり
    ( ´ ▽ ` )ノ〜

コツ・ポイント

皮でくるむ時はスプーンでタネを皮の中央に置くと楽です。

とうもろこしやにんじんなど緑黄色野菜を使うと色が綺麗になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まさりん50
まさりん50 @cook_40164431
に公開
あったか料理を作れたらいいなと。和食と中華が多いです。美味しいおばんざいが作れるように頑張ってます。
もっと読む

似たレシピ